スノーシャワーが咲き出しました。
この方、いつもゆっくりお目覚めです。
咲き始めは真っ白で、香りつき♪

咲き進むとピンクがかってきます。

去年低調だったのに植え替えできず、あまりに思わしくなかったので、先月少し用土を入れ替えました。
まだ調子は上がりませんが、季節はずれの用土換えのダメージはなさそうです。
本当なら、なだれのように枝垂れて真っ白になるのですけれど。
もう少し、手間隙をかけてあげなくてはいけないバラたちです。
そんな中、やっぱりお勧めなのがスィートカバー。
房咲きで花数多く、花保ちが良い上、繰り返し咲きの性質が強いのです。
花が終わる頃には、下から芽が伸びています。

ご覧のように、葉の付け根から次々芽吹いて、全て咲きますよ。

もっと広いところで、好きなだけ大きくさせてみたいバラです。
名無しのミニバラ。
といっても中輪ですが。

黒テンテンにやられながらも、本当に頑張って咲きます。
下のほう、向こうにかすかに見えるのは「はるる」
今年は散々な様子。
あまりにも増えてしまったブッシュタイプ。
安曇野とバレリーナ。
はるると、先日連れてきたmia愛子など、来年はまとめていくつかのオベリスクにしてみようかと思っています。
その方が場所もとらずに、お世話も簡単な気がします。
どう考えても、住人が飽和状態なんですよねー(--)
この方、いつもゆっくりお目覚めです。
咲き始めは真っ白で、香りつき♪

咲き進むとピンクがかってきます。

去年低調だったのに植え替えできず、あまりに思わしくなかったので、先月少し用土を入れ替えました。
まだ調子は上がりませんが、季節はずれの用土換えのダメージはなさそうです。
本当なら、なだれのように枝垂れて真っ白になるのですけれど。
もう少し、手間隙をかけてあげなくてはいけないバラたちです。
そんな中、やっぱりお勧めなのがスィートカバー。
房咲きで花数多く、花保ちが良い上、繰り返し咲きの性質が強いのです。
花が終わる頃には、下から芽が伸びています。

ご覧のように、葉の付け根から次々芽吹いて、全て咲きますよ。

もっと広いところで、好きなだけ大きくさせてみたいバラです。
名無しのミニバラ。
といっても中輪ですが。

黒テンテンにやられながらも、本当に頑張って咲きます。
下のほう、向こうにかすかに見えるのは「はるる」
今年は散々な様子。
あまりにも増えてしまったブッシュタイプ。
安曇野とバレリーナ。
はるると、先日連れてきたmia愛子など、来年はまとめていくつかのオベリスクにしてみようかと思っています。
その方が場所もとらずに、お世話も簡単な気がします。
どう考えても、住人が飽和状態なんですよねー(--)