チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

大暴れ

2009-08-27 22:20:54 | 植物
去年から、かーさんが遊んでいる下の庭。
今年はデュランタが大暴れです。


去年まではこの半分も枝数がなくて、花も余りつかなかったのですが、あれこれしたに植える時に堆肥や肥料を入れていたせいか、今年はご覧のように爆発的に3倍増しの成長ぶり。
花の盛りは過ぎましたが、一頃は毎朝お掃除のおじさんたちが散った花を掃くのが大変そうでした。


あまりにも茂って、下に植えたものが押しつぶされてだめになりそうでしたので、先日枝をだいぶカットしました。
来年は下枝切って、スタンダード仕立て(上のほうに咲かせる)にする予定です。
他の場所に白もあるのですが、こちらは手を入れていないので、やっぱりヒコ生え。
来年に向けて、少し手を入れようかな?って思っています。

これがデュランタの花。

小さな紫が、房になって滝のように咲くんですよ。


こちらは去年好評だったコキア(ほうき草)
だいぶ大きくなりました。

この柔らかな緑が、皆さんとてもお好きなようです。
紅葉する秋までには、もっと大きくなっているはずです。


2年目に入って、こちらも大暴れのサルビア・レウカンサ。
歩道に重くかぶっていましたので、ヨッコラショッと支柱を使って起こしてみました。

もうすぐ柔らかな紫の花が、沢山咲くことでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏空

2009-08-27 22:13:31 | 動物・自然
昼間、気持ちのよい夏空が広がっていました。











でも、夜になれば虫の音も響き、秋の気配がしてきます。



冴え冴えと銀色に輝くお月様は、すっかり秋ですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっちまったい(--)

2009-08-27 20:38:46 | 生活
朝鏡を見たら・・・

え?
あれ?

えーーーーー
またぁ?~~(--)



やっちゃいました。
結膜下出血
右目が真っ赤なうさぎさん。

みっともないのよねぇ。
まぁ、だいぶ落ち着いているようだから、出血は止まっているかな?
なに 鼻血みたいなものです。
出血さえ止まれば、後は徐々に吸収されるのですが、1~2週間。
下手すれば1ヶ月くらいかかります。

数年前にやった時には、まだ出血したばかりで、顔を傾けるたびに、結膜の下を血が右へ左へ流れて、気味悪かったですよ(^^;;
出血したのにまったく気がつかず、会社の子に「きゃぁ!!カチョー! 目が真っ赤!!」と騒がれて気がつく始末。
その痕(きっと出血した部分)は、今でも白目に薄茶色に残っています。
あの時も、眼精疲労がひどかった時です。
前の会社では、女の子達がとっても細かい作業をやっていて、その時期人手が足りずにずいぶん手伝っていたのです。なんと言っても2・3mmほどの文字を追ったりする仕事。眼精疲労はかなりのものだったのでしょう。

最近は例の仕事の審査が通り、プレゼンに向けて毎日パワーポイントとにらめっこ。
それでなくとも毎日PC番なのに、度の合っていないメガネで画面とにらめっこしているんですから、仕方ないですねぇ。

ちょっと気味悪いでしょうが、ご参考までに。

向かって左の矢印が、おそらく出血部位。
下の矢印が、以前の出血部位。薄汚れたようになっています。

そしてまたまた、ホルモンバランス崩れているようで、就寝中にクーラーがついているのに汗だくで、しばらくすると冷えてきて、また汗だくになって、冷えて・・・と良く眠れなくなってしまいました。
昼間も、肩がカーッっと発熱するんです(TT)
触るとホカロンでも入っているように、アッチッチ。
15分もすればさめるのですが、その繰り返しなんです。

と言うわけで、こういう時はコレ。

ご覧のように、小瓶(21日分)で1890円でした。
1回4錠を朝昼晩です。
コレを1週間も飲めば、落ち着くはず。
いつもなら、こんな事は冬場の話なのですけれどね。
天候もいまひとつの今年の夏は、体の方も季節を勘違いしているようです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチジク

2009-08-26 22:54:02 | 果実
ママちんが 安かったからと買って来ました。




とっても懐かしい味がしました。
昔は良くどこの家にもあったりして、遊ぶついでにもいで食べたものです。
一番の想い出は、川崎大師の近くにあった叔母の家。
庭に大きなイチジクの木があって、日当たりでイトコと良く食べたものでした。
今はイトコ夫婦が住んでいるのですが、もうないだろうな。イチジクの木。

そう言えば、イチジクといえばゴマダラカミキリが定番。
でもあれって、イチジクにとっては害虫なんですよね。
子供の頃はそんな事は知らなくて、イチジクの木の汁が好きなんだろうな?位にしか考えなかったのですが、実はカミキリムシは木の幹に卵を産み付けるのです。
幹の中に産んだ卵がかえると、幼虫が幹の中を食い荒らし、枯らしてしまうと言うわけです。
でもイチジクを見かけなくなり、カミキリムシも珍しくなってしまいました。


以前姑の家に来ていた方が、きれいにむいたイチジクをコンポートにして冷やして出してくれました。
とってもお上品な一品でしたが、やっぱりかーさんは、こうして二つに割って、中身にかぶりつくのが一番です♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チビ盆栽?

2009-08-26 22:15:11 | 植物
あれこれと、予想外のが生えてくる我が家。
先日は、ライラックの根元から新梢が勢い良く伸びてきたと、喜んで教えたら

「それ、きっとイボタノキだよ。切らなくちゃダメ」

って、ママちんが言いました。
ライラックって、ほとんどがイボタノキに接木しているんですって。
だから時々根元からイボタノキが伸びてきちゃう。
そうなるとそっちの方が強くなるので、ライラックが枯れちゃうんだそうです。
今朝良く見たら、やっぱり葉っぱが違います。
ママちんの言ったように、イボタノキだったようです。
かわいそうだけれど、根元からカット!


今年使った堆肥に種が混じっていたらしく、あちらこちらからアイビーが芽を出しています。

少しならいいけれど、数えたらきっと20本位はありそう(;;)
どうしようかなぁ~。
とりあえず、そのうち一鉢に集めようとは思っています。
ちなみに、左につぼみがついているのはランタナ。
伸びすぎたところを切ったのを、通りがかりに挿したら・・・元気です(--;;
まさに「ぶっ挿した」だけなんですけれどね。



で、こちらはやっぱり訳分からなく生えてきた子達。
同じものはいくつか生えてきたのですが、ちょっと仏心が出ちゃって(^^;;




どちらもヒヨかメジロの落し物だとは思うのですが、いったい誰でしょう?
こういう子達に限って、成長が早い。
と言うわけでチョッキンしてみたら、新芽が増えて・・・
これ繰り返したら、ミニ盆栽が出来るかな? なんて考える かーさんです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする