赤カブ不動産屋の独り言

 赤かぶを作り、漬けて30余年。今年は焼畑は止めて漬けるだけ。
 不動産や広告で起業して10年になります。助けられて。

何事も「過ぎる」と良くないか・・・

2018-08-23 17:29:09 | 日記
 今日もちょっと難しい不動産の対応で、オーナーさんと打ち合わせしたりと。
 調査の深堀をしないといけない案件で。
 頭から離れません…

 でも、昨日のアドバイスや資料を探して貰ってますからね。
 案外簡単に解決するかもしれませんが。
 まあ、どちらに転んでも良いようにしときませんとね。

 まあ、それでも最後の不動産取得税の還付手続きも終えたし。
 ゆっくりですが、少しは前進してると思うけどね・・・
 良しとしますか。


 そうそう、昨日午後に事務所に来られたのはね。
 埼玉でも大手のイベント・ケータリングの会社の役員さんね。
 新築祝いの設営やケータリングをお願いしたんです。

 で、その会社は夏はプールなどでのSHOPも経営されてまして。
 聞いたんです。
 「暑い日が続くのでプールSHOPの売れ行きは絶好調でしょう」と・・・
 そしたら「あまりにも猛暑が続き、お客様も出るのを張著してるようだ」
 「プールでも熱中症が出て、アルバイトも暑さで倒れる事もある」そうです。

 酷暑→プール→飲食代絶好調と素人考えしてました。

 そしたらね、今朝事務所の者が酷暑ではビールの売り上げが上がらないと言ってまして。
 事務所の者は酒の販売に詳しいんでね。
 30度を超えたらビールも飲まなくなるようです。

 酷暑→キーンと冷えたビール→売上増と素人考えしてましたね・・・

 今年の暑さは度を超えてるようです。
 今日なんか新潟で40.8度だって。
 新潟でも北、村上市に近いチュウリップの産地、中条と言う地域です。

 何事も「過ぎる」は良くありませんね。
 天候の事でしたけど、人間関係も仕事もそうかもしれませんね。

 赤カブ不動産屋のように何事も「やりなさ過ぎ」も良くありませんがね・・・
 本日も応援いただきありがとうございました。
 
 本日も暑かったので、少し涼しくなるように…
 
人気ブログランキング

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 言葉は触媒・・・ | トップ | 土曜、日曜のイベント・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事