赤カブ不動産屋の独り言

 赤かぶを作り、漬けて30余年。今年は焼畑は止めて漬けるだけ。
 不動産や広告で起業して10年になります。助けられて。

散歩デビュー浦和・・・

2020-12-25 16:45:27 | 日記
 本日で新型コロナで始まった2020年は終いです。
 仕事は残ってますが、事務所は冬期休暇に入ります。

 積み残しあり、反省ばかりの2020年でしたけど。
 元気で終われましたから、良しとしますが…
 エネルギーを蓄えておこうと思いますが。

 そうそう、昼は玉蔵院近くのオイスターバーでランチミーテング。
 そして昼から大掃除でして。
 終わったころ愛犬ムギを浦和デビューさせました。
 伊勢丹、浦和駅などぐるりと回って。
 ムギは人の多さにびっくりしたでしょうね…

 それよりも浦和で長く仕事してきて、初めて知ったこと。
 うらわでわらうのキャッチを見つけました。
 来年は必ず「うらわでわらう」事になります。
 必ず・・・
 多分・・・
 かもしれない・・・
 なんてね。

 今年も皆様には拙いブログを読んで頂き、感謝です。
 来年もどうぞ宜しくお願い致します。

 追伸
 雪とコロナの状態を見て、新潟に行く予定です。
 FBで雪の新潟便りを発信するかもしれません。
 
人気ブログランキング
 

 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に見た丸太の足場…

2020-12-23 12:18:38 | 日記
 年末が近づき、連絡や訪問も年末挨拶ばかりですね。
 コロナ禍でメールなどになりますが。
 やはり人と人は対面の方が、アイデアや情報が出ますよね。
 古い人間にはね…

 そうそう、今朝のウォーキング中解体現場の前を通りました。
 
 足場が単管パイプでなく、丸太足場だったんです。
 今時見ませんよね。
 安全性やコストなどで単管足場になってますよね。

 丸太足場と言えば、赤カブ不動産屋が前職に入社したころ。
 初めてのRCマンションを建設中でして。
 なんとその足場が丸太足場だったんです。
 ドン引きした思いが甦りました・・・

 まあ、40年以上前のことですがね。
 
 あ、それと昨日事務所のハイビスカスの枝分け分に花が。
 
 ハイビスカスなんて買っても安いものですが。
 命が続いていく様が何となく嬉しいのです。
 
 変化の時代ですが、変化すべきことと愚直に継続するべきものとありますね。
 まあ、企業の歴史は変化対応の歴史なんですね。
 でも、大切なものまで変化させないことでしょうか…

 本日もどうぞ宜しくお願いいたします。
 
社長ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猿の気分…

2020-12-21 17:40:06 | 日記
 泣いても笑っても業務では今年最後の週です。
 今週末は大掃除です。

 なかなか区切りをつける事は出来ませんでしたが。
 最後までやり続けることに価値があると…
 出来ない奴のたわ言ですが…

 そうそう、昨日は町会の資源集めの日でして。
 家中の紙や段ボールなど大整理しました。
 序で、手作り梅酒、ブルーベリー酒そして山葡萄ジュースの整理を。
 
 確かこれはジュースのはずだが…
 夕食時飲んでましたら、顔が赤く染まってて。
 そう、発行してアルコール分が出てました。

 猿が自然に発酵した果実で、意に添わず酔っ払ったなんて。
 そんな気分でね。
 結局、山葡萄ワインですね…

 整理といえば、玄関内にちょっとした打ち合わせスペースを作りました。
 最近頼まれごとや相談もあって。
 いちいち浦和の事務所に行くことも無いし、寒いしね。

 椅子はあるので、後は丸テーブルがあれば十分ですね。
 で、丸テーブルをリユースで探すことに…

 まあ、家での整理の序が次から次へと続いてしまいました。
 今年最後まで、次々と続く仕事をしたいものですね。

 最後の週、今週もどうぞ宜しくお願いいたします。
 
社長ブログランキング
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残り少ない週が終わりました…

2020-12-18 18:00:20 | 日記
 実質あと1週間で今年の仕事が終わります。
 そんな大切な一週間でしたね。

 「区切り」をつける事が今週の目標でしたけどね。
 次々と高いハードルが出現してね。
 難しいですね。

 まあ、でも無駄になる事はありませんし。
 まだ一週もありますからね。
 愚直に進むことも価値あると思いますよ。

 そうそう、大雪で関越道で1000台を超える車が立ち往生の件。
 皆さん新潟の実家の雪を心配をしてこられるので。
 報告しておきますね。

 群馬・新潟の大雪の時には、実家では30センチの積雪とのこと。
 除雪車が来て何の問題も無かったようです。
 新潟でも湯沢あたりは何時も大雪ですけど。
 道路公団も12月に「まさか、こんな」という甘さだったと思うね。

 それに渋滞時「故障車」と表示されますが。
 除雪の遅れや冬用タイヤの対応が出来てない可能性もありますよね。
 1台でも止まれば全て止まってしまうのですからね。

 どちらにしても新潟には今冬2-3回は帰る必要がありますね。
 そう、「雪かき」でね。
 雪かきボランティア(?)を連れて行きたいくらいですが。
 そう、三食・地酒そして温泉付きのボランティアね。
 しかしコロナですからね…

 明日は冬用タイヤ交換や打ち合わせもありますが。
 今週もありがとうございました。
 
人気ブログランキング
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「この国は・・・」という人

2020-12-17 16:14:44 | 日記
 今日は放送データを入れる日でしたが、延期に。
 CМ内容が局の考査に引っかかってね。
 これは他社が作ってるので、考査にかけ直した分の予定でした。

 これ位良いんじゃないかと思うんだけどね。
 「安心」って・・・

 後は予定通りの来客と打ち合わせで。
 まあ、良い打ち合わせだったので良しとしますね。

 そうそう、前から違和感を持ってて、最近特に鼻につくんで書いてみますね。
 テレビ・ラジオで評論家やコメンテーターが発する言葉…
 「この国の政治家は・・・」
 「この国の消費者は・・・」
 その他いろいろね。

 「この国…」を発する方は外国人ではないようですし。
 客観的に見ていると言いたいのでしょうか…
 だから自分が正しいと…
 自分は別だと強調したいのでしょうか…
 違和感を持つのは赤カブ不動産屋だけでしょうか。

 「私たちの国の・・・」なら、日本国民として主体感がありますね。
 発言してる本人にも責任がある事ですからね。
 説得力がありますよね。

 私たちの国と思わない人は責任感も無く、為にする評論だと思うけどね。
 外国人の評論なら致し方ないですがね…

 企業でも同じようなことが・・・
 「この会社の風土が…」「この会社の仕組みが・・・」
 「この会社の社員の質が・・・」

 よくあるのは転職してきたばかりの人に多いですし。
 前の会社と比較することも多いんですね。
 「前の会社はこうだった」を繰り返す人なんかね。
 良かったら前の会社に居ればよかったのにね。
 だからこのような人を「前のさん」と呼ぶんです。

 まあ、社員でもいますが、やはり前述した責任の無い評論家のようです。
 問題があったらどうですか、「私たちの会社は・・・」とすれば。
 自分が主体で、自分にも責任があり、立場を表明したことになりますよね。

 「この国は・・・」「この会社は・・・」は同質のように見えます。
 そしてここに違和感を持っていたんですよ…

 まあ、良しとします。
 小さな事務所には縁もない事ですので。
 本日も応援頂きありがとうございました。
 
人気ブログランキング
 今の湯沢近辺はこんなものじゃないようです。
 今回も冬用タイヤを着けてないトラックや乗用車がいたんじゃないか…
 道路情報では「故障車」扱いでしたのでね。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする