![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/46/b55b22ab68630222dffc32bc7fcd9169.jpg)
宿のベッドでゴロゴロしていると、
少しずつお腹が空いてきたような。
😕🫤
重い腰と痛む脚を叱咤し、予約したレストランへと向かいます。
※ちなみに電話予約は基本、AMEXのオーバーシーズ・アシストを利用しています。
アパートから徒歩10分くらいかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ef/4f6362fb32d9b39c17e467ad76f06427.jpg?1702326610)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ef/4f6362fb32d9b39c17e467ad76f06427.jpg?1702326610)
✵Me Cumpari Turiddu✵
Piazza Turi Ferro, 36/38
Piazza Turi Ferro, 36/38
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b4/003f61bd75ba2121e3cfe9f2fc0a4344.jpg?1702326610)
🍴ガンベロ・ロッソ 2Bistro
店の前には立派な?教会(Christian Orthodox Saint Leone’s Church)があったのですが、如何せん真っ暗なので、中を拝見することもなく、そのままレストランに直行しました。
店の前には立派な?教会(Christian Orthodox Saint Leone’s Church)があったのですが、如何せん真っ暗なので、中を拝見することもなく、そのままレストランに直行しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/63/454eb8cb35235e0019e225aed70bb4c9.jpg?1702361746)
明るい店内は既に賑わっていて、徐々に満席になっていきます。
やはり人気店なんですね。
予約してよかった✌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2a/5c5fd009059fb4d2a8ebf342bbe132e4.jpg?1702326610)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2a/5c5fd009059fb4d2a8ebf342bbe132e4.jpg?1702326610)
まずは命の水(白ワイン)を頂きます。
こちらもエトナワインで、フルーティな香りと、わりとしっかりめの後味。
料理に合うだろうなと予想します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f1/1688e3ac9c3bf89a36be2163216faf82.jpg?1702326609)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f7/ec62bafeab449bd5392e7ac1461cccf2.jpg?1702326650)
オシャレな皿に盛られたパンと付け合せ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/35/9f523b8cb380b670a343df8174407efd.jpg?1702326650)
オリーブうまーーー❤
ドライパプリカも
ドライパプリカも
いいアテになりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f2/c631eeb5fb5ce5fe7912d550f238b9a9.jpg?1702326650)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f2/c631eeb5fb5ce5fe7912d550f238b9a9.jpg?1702326650)
あれ?またしてもパンが……
なるほどさっきのはお通しか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d9/d12359adc54771139e64b62b0d48df27.jpg?1702326650)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d9/d12359adc54771139e64b62b0d48df27.jpg?1702326650)
Maccheroncini di pasta frescacon broccoli, salsiccia di suino neroe olive nere 13€
ブロッコリーと黒豚サルシッチャの
マカロニパスタ
これほんと美味しかった❤
サルシッチャの濃厚な脂の甘味が、いい感じに固く茹でられたマカロニにまとわりついて、咀嚼タイムが楽しくなる一皿。
ハーブとオリーブの香りが鼻から抜けるし、ワインは進むし……。
こういう料理は本当に見事としか言いようがないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/15/33cd3e621c68a8bdfadb6fd1cb7f7ecc.jpg?1702326693)
Risotto di Moasi con noci, loti e tuma persa 12€
見た目濃厚なチーズリゾットですが、実はそこまででもない。
見た目濃厚なチーズリゾットですが、実はそこまででもない。
上にかかっている黄色いソースが卵の黄身?チックで、コメの硬さも絶妙で、とにかく美味いんだ!
最後までどういうリゾットなのか……メニュー名を調べても理解できませんでした。謎……🐔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6b/4cc47350383553e3abeb444b81d4090f.jpg?1702326711)
Salsiccia di suino nero dei Nebrodi
14€
”黒豚のサルシッチャ“
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8f/65467b611209b6187ba833e8cf2f0a4d.jpg?1702326711)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8f/65467b611209b6187ba833e8cf2f0a4d.jpg?1702326711)
先程のパスタにも入っていましたが、このサルシッチャは抜群に美味しい。
肉肉しさと香辛料の香りが小さな一切れで充分味わえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d7/8bb3ff2f99a93d65d3097c955a09ec1f.jpg?1702326674)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d7/8bb3ff2f99a93d65d3097c955a09ec1f.jpg?1702326674)
Tagliata di Asino Ragusano
16€
ラグーザのロバのタリアータ
(ステーキ)
肉続きになりましたが、とにかくタリアータが食べたかった。
魚介は後からどんだけでも食えるからね。
注文時、しっかり確認しなかったけど、後々調べたらAsino=ロバ。
🫏初ロバ❤
牛肉よりも少し淡白なイメージ。
だけど旨味はきちんとあって、ほどよい弾力が“肉を食べてるぅ!”って、胃と脳を喜ばせてくれます。
なるほど、シチリア東部は馬もロバもステーキにして日常的に食べるんだね。
とても勉強になりました〜^_^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/15/1a419183065681803c878f69d85a40b7.jpg?1702327132)
お会計=70€
ん?ワイン二杯飲んだはずだけどな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/15/1a419183065681803c878f69d85a40b7.jpg?1702327132)
お会計=70€
ん?ワイン二杯飲んだはずだけどな。
ま、いっか……
続く……
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます