♪ 卯月の非日常 ♪

旅ブログです。主に海外と沖縄をご紹介。

2019 石垣島・那覇 「梅雨の四泊五日旅行・其の十五 那覇へ」

2019年06月28日 12時45分52秒 | 国内旅行記 沖縄

 

 

次の日の朝。

石垣島最後の朝食を済ませ、ホテルの方に御礼を言ってチェックアウトしました。
狭い部屋でしたが生活するには便利で、何よりも離島ターミナルから近いし、繁華街のど真ん中ってのが嬉しかったです。
一階のトイレがちょっと匂うけど・・・・まあ、あまり使わないし。
三日間、簡易清掃に協力したおかげで、「石垣の塩」を二本頂きました。やったね。

その後、重い荷物をえっちらおっちら転がしながら、直ぐそこにあるバスターミナルへ。

中の受付でチケットを購入し、バスを待ちます。

2-3分ほどで空港バス登場。
もちろん始発な為、好きな席に座ることが出来ました。
途中の停留所から続々と客が乗ってくる為、あっという間に満車。
朝も早いからか、平日だからか、旅行客より地元民の方が圧倒的に多かったです。

そして無事、石垣空港に到着。

即座にANAカウンターへ向かい、1番前の席が空いていないかチェックする主人。
たった1時間のフライトですが、やはり広い方が助かりますしね。

重い荷物を預け、空港内をブラブラ・・・・といっても食事処はまだ準備中ですから、お土産コーナーを楽しむしかありません。
八重山そばやヤマネコバッグを追加購入しました。

そして二階の制限エリア内へ。

微妙な感じのサイダーを飲み、ほぼ定刻通り、飛行機内に乗り込むと、やっぱりちょっと寂しい気分に。
しばらく来れないであろう石垣島。
たくさんの素敵な思い出をありがとう。
またいつか!


主人がもぎ取った一番前の三席の内、客は私たちだけだったということもあり、とても寛げました。
ウトウトしている内に、いつの間にやら那覇空港へ。

めんそーれ!

荷物を引き取ったあと、レンタカー会社のバスに乗り込みます。
今回はニッポンレンタカーさんにお世話になりました。


選んだ理由は、空港から車で三分という立地。
実際近かったです。

ナビを頼りに、今宵の宿、「シェラトン沖縄サンマリーナリゾート」さんへ向かいます。

https://sheraton-okinawa.co.jp/

こちらもマリオット系列のホテルな為、SPGアメックスカードの恩恵に預かることができて便利。

今回はとある目的から、天気との勝負!な為、よそ見などせず真っ直ぐにやって来ました。
那覇空港から一時間ほどの場所にある恩納村です。

チェックインするにはちょっと早すぎたので、荷物だけ預け、あとは部屋の準備が出来たらフロントから電話を貰うことに。

なるほど、リゾートホテルだけあって、とても優雅な空間です。

しかし私たちはホテル散策などせず、目的の場所へ向かいます。

さあ・・・・それはどこでしょう。

 

其の十六へ続く>


 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿