LED照明、車試乗インプレッション、真空管アンプ、ミニ盆栽など

物作り、写真、車、自転車、漫画、アニメ、音楽など何でも興味があり、手を出しています。

中国大手企業の給料ってどのくらい?

2017-10-08 20:02:02 | 日記

中国企業といってもピンからキリまであるが、最近では世界的に有名な企業の話です。
日本にもデザインセンタがあるので、給料は同じかもしれません。
中国のフロントとその顧客に出向いた際、9:30の約束に少し遅れたのでヒヤヒヤしてしまいました。そこから受け付けに細かいチェックを30分ほど受けて中に入るとお客さんがいない。
話を聞くと、私の行った企業はだいたいの人が10時くらいに出社するとのこと。ちなみに帰りは5時くらいで昼休みが2時までお昼寝タイムだそうだ。
今回は、狭い実験室にものすごい人数になり(客の実験室は入れること自体が中国らしいのですが、さらに同じ部屋に競合他社の技術者もいるところがすごい)、会ったばかりの自社のスタッフかお客かよくわからない状況で、とにかくけんけん轟々としていて混沌とした状態になってしまったが、これがもしかしたら日常茶飯事なのかもしれません。

でも6時前には今日は終了ということで解散になりました。
そんな中、途中、昼食を食べに外のレストランに行くと現地スタッフがうらやましそうにその会社の課長級の年収を教えてくれました。
年齢は想像ですが、中国で課長級というと30歳くらいですので、1400万円ほどだそうです。

まあ、アメリカの東海岸でも新卒で優秀な人はそのくらいもらっているそうですので、世界的に見ればたいしたことは無いのかもしれません。

しかし、私の知る限り日本企業においては金融系などの一部の職種以外、ましてやいくら優秀なエンジニアでもこの額を得ることは難しいのでは無いでしょうか。

特に、日立、三菱などの大手企業は、どの職種の社員皆ほぼ同額のためエンジニアが特に年収が高くなることはありません。平均的に低いのです。

間接業務の人が定時で帰るのを横目で見つつ、エンジニアだけがいつも残業を強いられている状況で(しかもほとんどの人が裁量勤務という名目で残業代無し)、何かイノベーションを起こしてスピード感を持って製品を立ち上げていくのは難しいと常々感じます。疲れているし、報われていないのです。

福利厚生はバブル後は削るだけ削って、愛社精神もすっかり薄れてますよね。

そこまでやっても利益率は数%しかなく、Appleなどの数10%とはかけ離れています。どこにお金が消えているのでしょうか?

 


電車・バスの案内の中国語や特にハングル表示には混乱させられる

2017-10-08 10:33:35 | 日記
モノレールなどに乗ると次の停車駅の案内にハングル文字があることに気がついた。
中国語はほぼ日本語表示と同じなので、気が付かなかったのだ。
スマホにウォークマンでノイズキャンセラーを効かせて音楽を聞いているとふと自分が何処にいるのかわからない場合がある。
停車直前で案内を見るとハングル文字が・・
全く読めません。
しかも切り替わらない。いやもしかしたら停車したら変わっているのかもしれないが、時既に遅し。
焦ってスマホでGoogleマップで確認する始末。
国際的に考えても英語と日本語で十分でしょう?
なぜハングル文字が必要なのでしょうか?在日コリアンは日本語読めるし都心から離れた地に中国人は増えてきたが、韓国人はほとんど見当たらない。
仮に入れるならタイミングを駅から遠い方に順番を変えて欲しい。
日本語→英語→中国語→ハングルの順番では駅直前でほとんどの日本人が確認できないハングルになってしまう。
しかも駅間は何故か表示を消している。つまり日本語は駅から離れた時のあるタイミングでしか表示されないのだ。実にバカにしている。この仕様は誰が考えたのでしょうか?
併記できる大型モニターの車両導入までは日本人優先を考えるべきです。
今常磐線に乗っていますが、ここは日本語と英語のみで常に表示されているので安心、かつ十分だ。JR東日本はこの仕様で統一されているのだろうか?ちょっと気になる。

ヤフーモバイルは絶対に加入してはいけない

2017-09-24 11:56:15 | 日記
一通のメールがヤフーから届いたのが2年前、格安でモバイルルーターが持てるというのが売りだった。名前はヤフーモバイルだった。
ちょうどiPhoneが時々メールを全部読み直す現象が起きて7GBをあっという間に超えてしまって困っていたので、これ幸いと申し込んでしまった。
ルーターはHuawei製の2.4GHZ帯しか無い安物だ。
1年経つと支払い額が上がったし、iPhoneも安定して来たのでどういう風に解約できるのか調べることにした。
ところが、契約内容を確認しようにもwebページが見当たらない。
検索エンジンで飛んで行くとY!mobileに行ってしまうのである。ヤフーモバイルというものがまるで存在しないかのようだ。
自分の契約したのは2年縛りらしいというのがわかり、このほどやっと解約できた。ここに至るまで何度Y!mobileのサイトに行ったことか。
しかも、安物ルーターには実は残債があり、¥9600払うらしい。ヤフオクで売っても¥2000もしないものが、、、、

なんの為にY!mobileと分けているのか理解できないが、解約書はなぜかY!mobile宛に提出した。
とにかく何もかも不透明であり、ヤフープレミアム会員には良く勧誘のメールが来るが、その額面に惑わされないでほしい。
今は3年縛りで残債は変わらずらしい。

外資企業から国内企業まで日本市場を見放す

2017-01-30 09:00:49 | 日記
日本に子会社や設計センターを置いている外資系企業は、直接の市場は日本ではなく中国・台湾や韓国で、日本では無い。
とくに中国は官が地元に製造業を呼ぶために多額の出資をするので同じ産業界に企業が乱立してその結果、製品の価格が下がって来ている。
先日、会社の特許部門と話しをしていたら今後特許出願はアメリカと中国に絞る動くがあることを聞いた。
日本市場が縮小しており、日本だけで特許が使用される恐れが無いためだろう。出願費用と維持費用は馬鹿にならない。
今、外資系企業が日本人を雇うのは、大企業が放出した大量の技術者狙いであってマネージャー層ではない。よって外資系でマネージャーになるには、本国と韓国・台湾との競争をマネージメント力で勝ち抜く必要があり、かつ成果が見えづらくアピール不足=クビに結びつく。
今、製品のマネージャーは、どちらかというとアメリカ人でもなく、市場に近い台湾人、韓国人が置かれる。
中国人は特に優秀な人ほど1〜2年でいなくなることが多いので完全に任せるのが難しいのだろう。

さて私の知ってる業種は異なるが日本メーカーを見るとこちらも国内市場は完全に後回しだ。
数年前から車や家電、デジカメなどを見るとまず発表自体海外で行われ、その際の決まり文句に国内の販売は未定というものだ。
デジカメは海外仕様にあるボディーカラーが日本では未発売なんてのは当たり前になって来た。

車にいたっては、アメリカ市場と中国市場を意識したサイズに進化し、国内市場にマッチした車種が減って来た。
インプレッサでかい!!久々に国内市場に投入されるシビックもでかい!!売れないでしょうね。国内市場向けに開発したというレヴォーグでさえでかい。
ちょうど良い大きさで高級感のある車がヨーロッパ車以外に無くなって来ている。
逆に当然、日本メーカーの車は一部車種を除きヨーロッパでは苦戦している。
お得意様のアメリカに行ってみると実は韓国のヒュンダイとKia車がいっぱい走っているのがよくわかる。

日本にいると危機を感じないかもしれないが、ヒタヒタと日本滅亡の足音が近づいている。
そんな中、政治はくだらないことを議論していつも行き当たりばったりで、国の成長戦略は未だに作れない官僚ばっかりだ。
今の学生や子供たちが社会に出るころには、どうなっているのでしょうか?

新宿駅構内の案内って何これ

2017-01-17 11:01:32 | 日記
仕事でJRから小田急に乗り換える必要があり、新宿での乗り換えは初めてです。
JR中央線を降りると階段登り口に"小田急"の文字があったのでそこから登ると、さていきなり"小田急"の文字が無くなりました。
右・左・上を見ても小田急の文字が無いのです。
実は乗り入れているのは知っていたので、直接改札が接続しているものと思い込んでいました。
仕方がないので掃除夫の方に聞いてとにかく西の方だということだけわかったので、行ってみると改札口の外に小田急の文字が見えます。ちなみに漢字表記しかなかったように記憶してます。
矢印通りに行くと途中で案内がなくなるパターンはやめて欲しいです。
こんなんで東京オリンピック本当にやるの?