庭のシンボルツリーのヤマボウシもすっかり大きくなり、今では葉が茂るとうっそうとしてしまうくらいになっってしまいました。
そこで、今日、植木屋さんを頼んで選定してもらうことにしました。
庭には一面に私のかわいいミニ盆栽たちで埋め尽くされていたので、家族総出で駐車場に待避をしました。
おおっ、庭がこんなに広かったとは、少し感激したりして。
ついでに花が咲いていたものの写真を撮っておきました。
ヤクシマサンキライの花です。購入してすでに5年ほど経ちますが、目立たない花で、何のために育てているのやら。
姫国光リンゴです。昨年は残念ながら実は止まりませんでした。
今年はどうでしょうか?
さて、1時間半ほどで剪定が終わりましたので、見てみるとさすがは本職の植木屋さん、すっかりスッキリしました。
きっと今年は夏の木漏れ日が綺麗でしょう。
費用:枝の処分代含め¥18,000也