ハウスの北海道ホワイトカレーのCMを見て、うまそうだったので買ってきて作ってみた。
緒形直人さんが「白いカレーかあ」とつぶやくCMです。いつもは、カレーを作るときは、たまねぎが飴色になるまで炒めるけど、今回は、材料がこげつかないように注意して炒めた。だって、白く仕上げたいじゃないの。肉は、あっさり鶏肉を使用。
パッケージには、黄色いサフランライスにしてあったが、サフランなんて買い置きはないので、カレー粉とベーコンを炒めたバターライスを炊き上げた。白いカレーに、白いゴハンじゃねと思ったんで。
ミルクも入れるから、クリーミー感はあるけど、スパイシーというのが売りです。うん、納得。カッチイは、仕上げに青梗菜を入れてみた。
実家では、「カレーよ、カレー、白いっていうだけ」という結論であったが、カッチイ的には、カレー味のホワイトシチューという感じ。2日目になって、さらにミルクを足したりしてたら、いよいよシチューぽくなってしまった。
「ホワイトカレー」としたネーミングがいいじゃない。カレー粉売り場に並んでたら、みんな試してみようって思うよ。きっと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます