いちご大福 2006-03-18 22:49:19 | 食にまつわるネタ 春だから、和菓子は、いちご大福をチョイス! 地元の生駒には、あっというまに終わってビックリならぬ「ぴっくり通り商店街」というのがあり、端っこに、中村製菓が、慎み深くあります。そこのいちご大福なんですが、美味しくってオススメ。値段は、¥150くらいだったかな。 いちごを美味しく食べるために、餡とうすい皮があるのかと思うくらい、いちご主体のいちご大福です。みずみずしく、いちごの酸味も、いい感じ。 なんだか、山のふもとは、雨交じりで寒くって、春はまだまだって感じ。オナカに入れるものから、春をってか?われながらの展開です。 « 光サービス | トップ | ベランダで朝食 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 初めまして~! (凸子) 2006-03-21 05:27:55 初めまして~!早速遊びにこさせていただきました♪なんとも「いちご大福」が美味しそう!私も和菓子には目がない(いや、和菓子だけでなく洋菓子も(笑))んだけど、この「いちご大福」だけはいつも買おうかどうしようか迷って買わない一品(笑)。うちのほうで売ってるものはこのいちごと一緒にあんこも入ってるのよね~。なんとなく味のイメージが沸かなくて(  ̄ー ̄)でもいちご主体のこの「いちご大福」だったら食べてみたいなぁ(≧∇≦)一歩一歩春に近づいてるとは思うのだけど、毎日寒いですね~。早く春のぽかぽか陽気になるといいね(^^) 返信する 若いときは、和菓子って、あんまり好きでなかった... (カッチイ) 2006-03-21 14:27:06 若いときは、和菓子って、あんまり好きでなかったんだけど、最近は、アンコの味も好きになってきました。お抹茶とか立てられるヒトだといいんだけど、そんな粋人じゃありません(笑)この和菓子屋さんのは、作りたてが食べられるの。固くなったお菓子ほど、ゲと思うものはありませぬ。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
早速遊びにこさせていただきました♪
なんとも「いちご大福」が美味しそう!
私も和菓子には目がない(いや、和菓子だけでなく洋菓子も(笑))んだけど、この「いちご大福」だけはいつも買おうかどうしようか迷って買わない一品(笑)。
うちのほうで売ってるものはこのいちごと一緒にあんこも入ってるのよね~。
なんとなく味のイメージが沸かなくて(  ̄ー ̄)
でもいちご主体のこの「いちご大福」だったら食べてみたいなぁ(≧∇≦)
一歩一歩春に近づいてるとは思うのだけど、毎日寒いですね~。
早く春のぽかぽか陽気になるといいね(^^)
この和菓子屋さんのは、作りたてが食べられるの。固くなったお菓子ほど、ゲと思うものはありませぬ。