11/23が米国のThanks Giving Dayだったのだが、2日遅れのTurkey Dinnerをアメリカン友達を呼んで楽しんだ。

フランス土産にとGastel夫妻から頂いたシャンパーニュで乾杯!
後左からEric&Leoくん、Bill、Tim。前右は元HOUSING編集長、小野道子Amsden夫人。

Turkey(七面鳥)は、この約7kg弱で5時間弱の予定でが、流石の高性能ガスオーブン、4時間弱で仕上がった!!
家を建てる際に、“ビルトイン・ガスオーブン”必須アイテムだったのだが
ターキーのように大きなものを焼いたり、ケーキやグラタン系も短時間で美しく焼きあがるのはやっぱりガスだ。
今日のスタッフィングは、フルーツ系。切り分けるのは男性の役割、Billパパ頑張、る!
しかしながら、私は今回もグレービーソースに失敗・・・煮詰めすぎたのである。
Soupはフランスで買ってきたクレソンスープ(Knorrだけど)。

デザートまでガッツリ食べて、飲んで、喋りまくる(特に男性陣) 右端が良枝Leoママ。 Leoくんと恥じらう(?)Carinaちゃん。


後左からEric&Leoくん、Bill、Tim。前右は元HOUSING編集長、小野道子Amsden夫人。



Turkey(七面鳥)は、この約7kg弱で5時間弱の予定でが、流石の高性能ガスオーブン、4時間弱で仕上がった!!
家を建てる際に、“ビルトイン・ガスオーブン”必須アイテムだったのだが
ターキーのように大きなものを焼いたり、ケーキやグラタン系も短時間で美しく焼きあがるのはやっぱりガスだ。
今日のスタッフィングは、フルーツ系。切り分けるのは男性の役割、Billパパ頑張、る!
しかしながら、私は今回もグレービーソースに失敗・・・煮詰めすぎたのである。
Soupはフランスで買ってきたクレソンスープ(Knorrだけど)。


デザートまでガッツリ食べて、飲んで、喋りまくる(特に男性陣) 右端が良枝Leoママ。 Leoくんと恥じらう(?)Carinaちゃん。