急に上海行きを決めたにもかかわらず、航空券はYahoo!トラベルで見つけたエアーリンク社の
[成田ー上海(浦東)]1万円(燃料サーチャージ、空港税入れて2.5万円強)と驚きの価格。
その上、eチケットで当日空港まで手元に無く、旅慣れている私も飛行機に乗るまで本当に1万円で飛ぶのか不安・・・
夕方、成田空港ノースウエスト航空のカウンターに並びコンピューターで座席が確認された時にはホッとした。
(私の前の白人は「名前が無い」と言われていた!昨日購入したらしいが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/09/22da8a60d5fda6ff2d3eeba134f877da.jpg)
満員御礼の機内、行きは約3時間。評判が悪いノースウエスト機内食に備えて、サンドイッチを買って入ったが、十分許せる内容だったし(日本で作っている?)アテンダントも中国人と日本人で問題無かった。
機内販売はクリニークなど米国ブランドが安かった(ドル安効果大)。 という事で、ヤ~~ 一万円は安かったです!
さて、寝る間も無く上海・浦東空港に到着。Immigrationも広くて直ぐに通過できた。
知人に教わったように、空港を出て右手のタクシー乗り場へ、白タクの勧誘を払いのけながら進み
誘導係のオジサンに行き先を書いたメモを見せて、無事タクシーに乗り込んだ(ほとんど英語は通じません)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b9/829decb9289385639b86103c64d27bc3.jpg)
強盗が多いのだろうか、プラスチック製のカバーで運転手は囲まれ、お金の受け渡しがしづらい。10時までショッピングセンターはOpen。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b1/911a1c144ed3ddd6b8f0637a37848afc.jpg)
高速を飛ばし、国定路にある知人宅まで約1時間、150元(1元=約16円)と3000円しない程度。
さて、今回急な訪問を受け入れて下さったのは十年ぶりに再会するマダムFlora。
春節飾りの残る高層マンションからお出迎え!お変わりの無い美貌で登場。早速、お宅拝見状態(職業病)の私。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b2/4fd421bc286cc551c593fecc4d76bdd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/07/43a429ff9c4fc0b53820b9f193a085de.jpg)
リビングの窓からはランドマークのテレビ塔も見えるらしい(省エネで平日は消灯中)。
2DKだが各部屋が広く天井高もあるのでゆとりのある空間。約80平米はあるだろうか。
賃貸のオーナーは30才位の若夫婦らしく、マンションは3件賃貸運用しているが、その都心の高級マンションには住まず
自分たちは郊外で質素に暮らしているようだと…若年層の不動産投資運用、これは特別なケースでないらしい。
美味しい中国茶を頂きながら、そんな上海住宅事情を伺った。(中国では茶葉をそのままカップに入れるが、マダムはティーバッグに入れて)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4f/64308ccf792ab54b1c3eab95e8c92ea8.jpg)
まだ中国はスケルトン売りが中心。こちらも投資用物件なのでオーナーのインフィル投資は抑え気味、「内装は安普請ヨ~」とマダム。
キッチンの色は中国人らしいオーナーの趣味、シャワー+トイレ・洗面ROOMも広いが浴槽は無し。
今回は、中国のスケルトン売りマンション現場や、インフィル(設備・内装)の販売シーンを見学たいと思っている。
[成田ー上海(浦東)]1万円(燃料サーチャージ、空港税入れて2.5万円強)と驚きの価格。
その上、eチケットで当日空港まで手元に無く、旅慣れている私も飛行機に乗るまで本当に1万円で飛ぶのか不安・・・
夕方、成田空港ノースウエスト航空のカウンターに並びコンピューターで座席が確認された時にはホッとした。
(私の前の白人は「名前が無い」と言われていた!昨日購入したらしいが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a4/b0cadf9073951ef7e2e0ce251d358296.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/09/22da8a60d5fda6ff2d3eeba134f877da.jpg)
満員御礼の機内、行きは約3時間。評判が悪いノースウエスト機内食に備えて、サンドイッチを買って入ったが、十分許せる内容だったし(日本で作っている?)アテンダントも中国人と日本人で問題無かった。
機内販売はクリニークなど米国ブランドが安かった(ドル安効果大)。 という事で、ヤ~~ 一万円は安かったです!
さて、寝る間も無く上海・浦東空港に到着。Immigrationも広くて直ぐに通過できた。
知人に教わったように、空港を出て右手のタクシー乗り場へ、白タクの勧誘を払いのけながら進み
誘導係のオジサンに行き先を書いたメモを見せて、無事タクシーに乗り込んだ(ほとんど英語は通じません)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a4/1c5dbaa63dce3a59c1d355fadf24b11f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b9/829decb9289385639b86103c64d27bc3.jpg)
強盗が多いのだろうか、プラスチック製のカバーで運転手は囲まれ、お金の受け渡しがしづらい。10時までショッピングセンターはOpen。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/70/71df1298c3107dfe07b62dae5b265d62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b1/911a1c144ed3ddd6b8f0637a37848afc.jpg)
高速を飛ばし、国定路にある知人宅まで約1時間、150元(1元=約16円)と3000円しない程度。
さて、今回急な訪問を受け入れて下さったのは十年ぶりに再会するマダムFlora。
春節飾りの残る高層マンションからお出迎え!お変わりの無い美貌で登場。早速、お宅拝見状態(職業病)の私。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b2/4fd421bc286cc551c593fecc4d76bdd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e3/00ae71c4506d948d1b965824f4033473.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/07/43a429ff9c4fc0b53820b9f193a085de.jpg)
リビングの窓からはランドマークのテレビ塔も見えるらしい(省エネで平日は消灯中)。
2DKだが各部屋が広く天井高もあるのでゆとりのある空間。約80平米はあるだろうか。
賃貸のオーナーは30才位の若夫婦らしく、マンションは3件賃貸運用しているが、その都心の高級マンションには住まず
自分たちは郊外で質素に暮らしているようだと…若年層の不動産投資運用、これは特別なケースでないらしい。
美味しい中国茶を頂きながら、そんな上海住宅事情を伺った。(中国では茶葉をそのままカップに入れるが、マダムはティーバッグに入れて)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d0/491c919d69d78220efd8425f28d02b6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0a/4159914235aef4be9928a6fcc5c22541.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4f/64308ccf792ab54b1c3eab95e8c92ea8.jpg)
まだ中国はスケルトン売りが中心。こちらも投資用物件なのでオーナーのインフィル投資は抑え気味、「内装は安普請ヨ~」とマダム。
キッチンの色は中国人らしいオーナーの趣味、シャワー+トイレ・洗面ROOMも広いが浴槽は無し。
今回は、中国のスケルトン売りマンション現場や、インフィル(設備・内装)の販売シーンを見学たいと思っている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます