VIVIEN住生活総研

住生活ジャーナリストVivienこと藤井繁子が、公私を交えて住まいや暮らしの情報をお届けします!

日本2X4建築協会、シェア10%を達成

2009年05月29日 | 住宅業界
日本ツーバイフォー建築協会がH21年度総会後の記者会見および懇親会を行った。
小川会長(三井ホーム)から「H20年度は着工戸数10.4万戸と工法シェアが初めて10%を超えた」
と、1976年協会設立以来の一里塚を達成し不況の中では明るい話題。
(他工法は、軸組在来:35.8%↓、プレハブ:14.3%→など)
左から、池田専務理事・中村福会長(大成住宅)・森副会長(東急ホームズ)・脇副会長(三菱地所ホーム)。
  
協会会員数は賛助会員含め746社と19社減にも関わらず、
持家が前年6%増、3階建共同住宅なども着実に増え貸家が10%以上も伸びた。耐火構造認定が定着して来たようだ。

記者会見後、会員企業やお役人&議員さんなどが集まり懇親会。
 
いつもの松谷蒼一郎先生・国交省和泉住宅局長・上野公成先生
和泉局長は「補正予算含め住宅関連で7030億円」を取り「フラット35も100%ローンを可能に、贈与税非課税枠拡大も1月に遡って適応」と住宅業界にとっての貢献を強調。米国大使館・カナダ大使館からも応援の弁。
  
三井ホームの生江新社長(左)と松本専務も参加。池田専務理事とは「今度は地元、逗子でお会いしましょう!」
 

不況期に2X4工法のシェアが10%を超えたのは少し意外でもあった。
軸組在来工法と比べて、単価が高くなる2X4やプレハブ工法は不況期に弱いはず。
賃貸住宅など共同建てのシェアが高まった事が影響しているが
今後は、耐震性や省エネ性に加えて、欧米流のシステムも取り入れながら
2X4工法ならではのメインテナンス力で住宅の長寿命化をリードして欲しいと期待する。


コメントを投稿