建築家・工務店と施主のコンペ方式のマッチングサイトとしては、全国規模で展開する最大手であるウィークエンドホームズ社。
新宿にある本社で、新サービスの発表会&懇親会がマスコミ記者向けに行われた。
建築家からの提案模型などが並ぶ
創業9年、登録建築家も2300人を超え、設計コンペの実施は950回に至ったと森本社長から事業の経過報告。
今回の新サービスは規格住宅「W(ダブリュー)」。‘エッジのきいた100人に向けた住宅’というコンセプトハウス。
自社施工(ウィークエンド・エンジニアリンング)含め、‘One to One’のビジネスを‘One to 100’に広げて市場拡大を図る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3d/c807620cf5974950490ebb92014616d1.jpg)
Webを利用した建築家と一般ユーザーのクロストーク(意見交換)から‘100人’レベルのニーズをデザインしていく。
今回の要素は、[天井高4mのリビング][庭に面したバスルーム][壁面に見せる収納棚]など。上、模型写真。
●延床100㎡都心型(12m×5m)・2×4工法・2000万円台前半を予定●2/15お披露目予定
今回併せて、工務店向けの設計コンペシステムも強化すると発表。デザイン力が弱い工務店に建築家コンペを活用し強化してもらう狙い。
発表会後は懇親会、写真左は馬場会長(元、東日本ハウス)と当山課長(元、リクルート!後輩デス)。
乾杯は住宅新報の本多氏。
最後にはプレゼント抽選会、特賞のグアム旅行は某専門新聞のMさんがGet
おめでとう!
参加者には漏れなく商品をご用意頂き、私もコーヒーなどを頂いて帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/86/8fbecd9ea48b2107b3c597b48bf5edd4.jpg)
実は私の家、ウイィークエンドホームズでコンペをして選んだ建築家に設計して頂いたのです。
もう5年前の事なので業界に増え始めたマッチングビジネスに興味を持ってTryしたのですが、それ以降の発展ぶりは目覚しいもの。
今回初めて新オフィスにも伺って、そのご活躍ぶりに感心して来ました。
工務店以上、大手ハウスメーカー未満の市場規模を狙い、ターゲットを尖った層に絞って展開するビジネス。
今後の住宅市場の変化で、どう存在感を高めていくのか興味深い企業である。
新宿にある本社で、新サービスの発表会&懇親会がマスコミ記者向けに行われた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4c/f3d379f2d8fbb85829a07252eb0b9089.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0a/0fa5a4a41d1f35329e208f45466c5c76.jpg)
創業9年、登録建築家も2300人を超え、設計コンペの実施は950回に至ったと森本社長から事業の経過報告。
今回の新サービスは規格住宅「W(ダブリュー)」。‘エッジのきいた100人に向けた住宅’というコンセプトハウス。
自社施工(ウィークエンド・エンジニアリンング)含め、‘One to One’のビジネスを‘One to 100’に広げて市場拡大を図る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cd/5c37a0abcecef28b513bd4891148a260.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/47/eb09bd9bba4cdd2b4a9c3f1487e8b5f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3d/c807620cf5974950490ebb92014616d1.jpg)
Webを利用した建築家と一般ユーザーのクロストーク(意見交換)から‘100人’レベルのニーズをデザインしていく。
今回の要素は、[天井高4mのリビング][庭に面したバスルーム][壁面に見せる収納棚]など。上、模型写真。
●延床100㎡都心型(12m×5m)・2×4工法・2000万円台前半を予定●2/15お披露目予定
今回併せて、工務店向けの設計コンペシステムも強化すると発表。デザイン力が弱い工務店に建築家コンペを活用し強化してもらう狙い。
発表会後は懇親会、写真左は馬場会長(元、東日本ハウス)と当山課長(元、リクルート!後輩デス)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9e/5764d6ce62a16edebc26a2de6315463a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c2/bfcb27f03f704a093177ddfc250542c4.jpg)
最後にはプレゼント抽選会、特賞のグアム旅行は某専門新聞のMさんがGet
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
参加者には漏れなく商品をご用意頂き、私もコーヒーなどを頂いて帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0f/65182cefe24187d93e758a3a99e1fa29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3d/4720e6e2b82602a00ead46b8347ac33e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/86/8fbecd9ea48b2107b3c597b48bf5edd4.jpg)
実は私の家、ウイィークエンドホームズでコンペをして選んだ建築家に設計して頂いたのです。
もう5年前の事なので業界に増え始めたマッチングビジネスに興味を持ってTryしたのですが、それ以降の発展ぶりは目覚しいもの。
今回初めて新オフィスにも伺って、そのご活躍ぶりに感心して来ました。
工務店以上、大手ハウスメーカー未満の市場規模を狙い、ターゲットを尖った層に絞って展開するビジネス。
今後の住宅市場の変化で、どう存在感を高めていくのか興味深い企業である。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます