通販でハチワレの招き猫をご注文下さったお客様。
お礼のメールに、ご自分と暮らしているハチワレ子猫の話が書かれておりまして、読んでニッコリ。
お孫さんがいる年頃の男性なのですが、猫と暮らしてきた方ならではの、愛情あふれる表現が微笑ましくてニッコリ。
里親探しであぶれたハチワレ子猫をお迎えしたそうで、奥様と可愛がる毎日。結婚して独立している子ども達が孫を連れては入れ替わり立ち替わり。子猫の様子を見にやってくるので、招き猫さながら、と書いてありました。
そして結びには「人間の相手をする方が大変(笑)」
うちのお客様でも、たまに孫を預かると1日預かって10日疲れを引きずるわと苦笑している方がいらっしゃいますから、よ~く分かりますよぉ(黒笑
通販を始めた頃は、メールのやり取りも事務的な内容ばかりだったのですが、こちらがくだけてきたせいか、お客様からも楽しい返信をいただくようになりました。
これも、お商売の役得ですね。
-----------------------
九谷のハチワレ招き猫、週末、追加入荷の予定です。
手描きなので一体ずつ表情が違うので、出来たらお店で実物をご覧になって決めていただけたらと思います。
※ハチワレをお迎えしたい方は【こちら】
++--++---+-+-+--+---++--+
和の心を贈る、伝統工芸と和雑貨の店
「暮らしを美しむ小道具の店 環」
03-6914-8050
環のFacebookページ いいね!よろしくお願いいたします
環のtwitter フォローよろしくお願いいたします