営業中。カザフ刺繡の練習開始。
地布を、手近にあったさらしにしたのは失敗だったかな。糸を引き抜いた時にうまく抜けなかったところが引きつれてまる分かり(笑
かぎ針の返しが老眼族には厳しいマイクロ具合→布裏で糸の位置を見ないで勘を頼りに布表に引き抜くのがなかなかムズイです。
でも想像以上に出来る予感がするので楽しくもなって来ております。
練習用だから糸は1色でいいかと思っていたのですが、やっぱり2~3色は欲しいと思う辺り、出来るつもりが増しているからの余裕でしょうか。
そう言えば、地図の塗り分けは4色あれば足りると聞いたことがあります。複雑な境界線で何か国とも接している場所もありそうなのに、たった4色でいいなんて…(四色定理をググってみてください
子供の頃、60色色鉛筆をもらって狂喜した記憶を思い出しました。あの頃から、色はたくさん並べて眺めるのが好きだったんだっけ。
当店、ガラスペンを取り扱っておりますが、ガラスペンや万年筆族の中には、インク沼にハマる方もいますよね。
私は糸沼にハマりそうです(笑
#江古田 #商店街 #雑貨屋 #和雑貨 #お店番日記 #カザフ刺繡 #練習中
最新の画像[もっと見る]
-
母の日ギフトに 職人手巻きの棕櫚たわしを使った「たわし孫の手」 3日前
-
いい塩、お高い塩は何が違うのか~甘い塩、角鹿の塩 6日前
-
いい塩、お高い塩は何が違うのか~甘い塩、角鹿の塩 6日前
-
場が華やぐ「福桝飾り」七福神の縁起物 7日前
-
巫女鈴 神楽鈴 音で祓うおまじない 1週間前
-
場が華やぐ「福桝飾り」慶事全般、花束代わりに贈って 1週間前
-
場が華やぐ「福桝飾り」慶事全般、花束代わりに贈って 1週間前
-
当店の実店舗で、一番数が売れた人気商品、プチギフトの定番 1週間前
-
当店の実店舗で、一番数が売れた人気商品、プチギフトの定番 1週間前
-
当店の実店舗で、一番数が売れた人気商品、プチギフトの定番 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます