ブログをさぼっていた間、私にはたくさんのことがありました。
仙台の娘のところへ行っていたこと
AAAライブのこと
定期的な乳腺外科の診察のこと
sekaowaライブのこと
苦しかったレポート作りのこと
レポートを見てもらうための飲み会の席でのこと
嵐のライブが当たったこと
ホテルの予約が取れないこと
勤務のこと
ざっと挙げてもこれだけありますが、やはり、外せないのは
椎間板ヘルニアのことです・・・
私、実は、腰痛持ちなのです・・・
不定期ではありますが、カイロに通ったり、寝る前のストレッチを
したりと、自分なりに予防線をはってはいました。
でも、ここ10日間ぐらい、腰に違和感があったのです。
【よくあること】
その程度しか、思っていませんでした。
ところが、火曜日の未明のこと。
腰の痛みで目が覚めました。
ベッドからなかなか起き上がれない、しびれが走る、起きていても
寝ていても、立っていても辛い・・・
そんな症状が朝まで続きました。
さすがの私も、カイロでなんとか決着がつくとは思えずに
整形外科に向かいました。
年休申請は、病院へ向かう車の中からしました。
整形外科は、いつも混んでいます。
受付は7番でしたが、予約外診察なのでかなり待つことを
受付で告げられていました。
「もしかしたら、夕方ごろになってしまうかもしれませんが、いいですか」って。
(夕方まで待つのは嫌ですが)「お願いします」と。
この日は、校内研修などが入っていたのですが、管理職が
「早く終わっても、体を休めるために休んじゃえ」って仰ってくれていたので
気持ちは楽でした。
11時前後に呼ばれ、問診や触診の後、レントゲン撮影へ。
その結果から「たぶんヘルニアでしょう」とのこと。
ただ、詳しい検査を望むならMRI検査を勧めることを言われました。
腰痛=内臓の病気???
そんな不安もあったので、お願いしました。
ただ、その検査まで時間がかかるだろうなと、思っていました。
ところが、2日後にできるというのです!
逃すわけにはいきません(笑)
予定を確認してみると、これまた校内研修が入っています。
罪悪感もあったのですが、自分の体が一番大事!
そう思って、予約を入れちゃいました。
そして昨日。
MRI検査を受けてきました。
待合室で咳が出てしまい、心配になって聞いたら、
やはり、できるだけ我慢してほしいということ。
心配だったのですが、検査中は頑張れました。
検査も検査結果も予約時間よりも早めに呼ばれました。
「間違いなく椎間板ヘルニアですね」
って・・・
他の病気があったらどうしようという心配があったのですが
なんだかほっとしたような。
それから、今後の治療のこと・・・
しばらくは、薬で様子を見ていくことになりました。
ただ、副作用が大きく吐き気や眠気が出てくるようです。
それを防ぐための薬も出されたのですが、昨夜は、
副作用の心配でなかなか薬が飲めませんでした。
そして今朝。
心配していた吐き気はなく、安心しています。
薬が効いているのか、痛みは全くありません。
しかし、しびれだけは感じています。
とりあえず、2週間は我慢していくしかないかと。
がんばります!!!

にほんブログ村
仙台の娘のところへ行っていたこと
AAAライブのこと
定期的な乳腺外科の診察のこと
sekaowaライブのこと
苦しかったレポート作りのこと
レポートを見てもらうための飲み会の席でのこと
嵐のライブが当たったこと
ホテルの予約が取れないこと
勤務のこと
ざっと挙げてもこれだけありますが、やはり、外せないのは
椎間板ヘルニアのことです・・・
私、実は、腰痛持ちなのです・・・
不定期ではありますが、カイロに通ったり、寝る前のストレッチを
したりと、自分なりに予防線をはってはいました。
でも、ここ10日間ぐらい、腰に違和感があったのです。
【よくあること】
その程度しか、思っていませんでした。
ところが、火曜日の未明のこと。
腰の痛みで目が覚めました。
ベッドからなかなか起き上がれない、しびれが走る、起きていても
寝ていても、立っていても辛い・・・
そんな症状が朝まで続きました。
さすがの私も、カイロでなんとか決着がつくとは思えずに
整形外科に向かいました。
年休申請は、病院へ向かう車の中からしました。
整形外科は、いつも混んでいます。
受付は7番でしたが、予約外診察なのでかなり待つことを
受付で告げられていました。
「もしかしたら、夕方ごろになってしまうかもしれませんが、いいですか」って。
(夕方まで待つのは嫌ですが)「お願いします」と。
この日は、校内研修などが入っていたのですが、管理職が
「早く終わっても、体を休めるために休んじゃえ」って仰ってくれていたので
気持ちは楽でした。
11時前後に呼ばれ、問診や触診の後、レントゲン撮影へ。
その結果から「たぶんヘルニアでしょう」とのこと。
ただ、詳しい検査を望むならMRI検査を勧めることを言われました。
腰痛=内臓の病気???
そんな不安もあったので、お願いしました。
ただ、その検査まで時間がかかるだろうなと、思っていました。
ところが、2日後にできるというのです!
逃すわけにはいきません(笑)
予定を確認してみると、これまた校内研修が入っています。
罪悪感もあったのですが、自分の体が一番大事!
そう思って、予約を入れちゃいました。
そして昨日。
MRI検査を受けてきました。
待合室で咳が出てしまい、心配になって聞いたら、
やはり、できるだけ我慢してほしいということ。
心配だったのですが、検査中は頑張れました。
検査も検査結果も予約時間よりも早めに呼ばれました。
「間違いなく椎間板ヘルニアですね」
って・・・
他の病気があったらどうしようという心配があったのですが
なんだかほっとしたような。
それから、今後の治療のこと・・・
しばらくは、薬で様子を見ていくことになりました。
ただ、副作用が大きく吐き気や眠気が出てくるようです。
それを防ぐための薬も出されたのですが、昨夜は、
副作用の心配でなかなか薬が飲めませんでした。
そして今朝。
心配していた吐き気はなく、安心しています。
薬が効いているのか、痛みは全くありません。
しかし、しびれだけは感じています。
とりあえず、2週間は我慢していくしかないかと。
がんばります!!!

にほんブログ村