金曜日のあのニュースから、何となく心がザワザワしている。
寂しいというよりも、恐怖というか、そちらの気持ちの方が
強いような。。。
そんな中、職場でとんでもなく凹むこと発生・・・
絶対になくしてはならぬものが見当たらない。
領収書をもらって、あとで使うから無くしちゃいけない。
そう思って、別の領収書と一緒にしておいた記憶がある。
昨日、事務に提出しようと思って、コピーを取ろうとしたら
置いておいたはずの封筒の中にないこと発覚。。。
どーしよー
机の引き出しを開けて、一つ一つ確認するも
出てきやしない。
貴重な時間を捜索の時間に当てたが、ないものは出てこない・・・
校長にとりあえず報告。再発行してもらえるように電話すると。。。
「再発行してもらえればいいけどね・・・」って。
そんなぁ・・・・・冷たくないですか・・・
夜8時を過ぎていたし、明日(今日のこと)の休み時間に電話しようと思い
帰宅。
やはり、気になるんだな。
もし、再発行してもらえなかったら・・・
そしたら、私、どうすればいいんだ???
心配事しか浮かばない。
今日、相手先に電話を入れ、再発行ができないか頼んでみた。
流石に、上司に報告ということで、折り返しの連絡を待つことになる。
だが、いつになるかわからない電話を職員室で待つわけにはいかず
教頭に報告。
・領収書が見当たらないこと
・相手先に領収書の再発行のお願い電話を入れたこと
・折り返しの連絡がくること を
すると、事務が一言。
学年会計綴りに綴じてないですか?って。
あるわけないじゃん!
綴じた記憶なんてない!
そう思いつつ、会計簿の入っているロッカーを
事務がカギを使って開けてくれる。
会計簿をペラペラめくっていくと・・・
あらっ、ないはずの領収書が出てきた。。。
それも、私の印鑑が押印済みときた・・・
いつやったのか、記憶がない・・・
もう、顔から火が出る様な気持ちだったけれど、
事なきを得た。
もちろん、すぐさま相手先に電話を入れたのは言うまでもない。
お騒がせしました!
![](//sick.blogmura.com/breastcancer/img/breastcancer88_31.gif)
にほんブログ村
寂しいというよりも、恐怖というか、そちらの気持ちの方が
強いような。。。
そんな中、職場でとんでもなく凹むこと発生・・・
絶対になくしてはならぬものが見当たらない。
領収書をもらって、あとで使うから無くしちゃいけない。
そう思って、別の領収書と一緒にしておいた記憶がある。
昨日、事務に提出しようと思って、コピーを取ろうとしたら
置いておいたはずの封筒の中にないこと発覚。。。
どーしよー
机の引き出しを開けて、一つ一つ確認するも
出てきやしない。
貴重な時間を捜索の時間に当てたが、ないものは出てこない・・・
校長にとりあえず報告。再発行してもらえるように電話すると。。。
「再発行してもらえればいいけどね・・・」って。
そんなぁ・・・・・冷たくないですか・・・
夜8時を過ぎていたし、明日(今日のこと)の休み時間に電話しようと思い
帰宅。
やはり、気になるんだな。
もし、再発行してもらえなかったら・・・
そしたら、私、どうすればいいんだ???
心配事しか浮かばない。
今日、相手先に電話を入れ、再発行ができないか頼んでみた。
流石に、上司に報告ということで、折り返しの連絡を待つことになる。
だが、いつになるかわからない電話を職員室で待つわけにはいかず
教頭に報告。
・領収書が見当たらないこと
・相手先に領収書の再発行のお願い電話を入れたこと
・折り返しの連絡がくること を
すると、事務が一言。
学年会計綴りに綴じてないですか?って。
あるわけないじゃん!
綴じた記憶なんてない!
そう思いつつ、会計簿の入っているロッカーを
事務がカギを使って開けてくれる。
会計簿をペラペラめくっていくと・・・
あらっ、ないはずの領収書が出てきた。。。
それも、私の印鑑が押印済みときた・・・
いつやったのか、記憶がない・・・
もう、顔から火が出る様な気持ちだったけれど、
事なきを得た。
もちろん、すぐさま相手先に電話を入れたのは言うまでもない。
お騒がせしました!
![](http://sick.blogmura.com/breastcancer/img/breastcancer88_31.gif)
にほんブログ村