病気なんかに負けない!わだじゅんの乳癌日記

病気のこと,職場のこと,家庭のこと・・・
その日のつれづれを記していきます。

今年もありがとうございました!

2020-12-31 23:02:41 | ごあいさつ
2020年もあと1時間ほどを残すのみですね。

乳がんブログにいながら、今、1年に1回の受診に
なっているため、ほとんど治療のことは記せず、
日常を綴るのみ。
そんなブログであるにもかかわらず、毎日たくさんの方々に
読んでいただき、応援のポチをいただき、
続ける励みになっています。
ありがとうございます。

今年は、コロナという見えない敵のために
新しい生活様式の中、気苦労も多かったなぁと思います。
そんな中でも、私は楽しみを見つけ、
充実した毎日を送ることができました。
次女に続き、息子も就職し、家を離れたため
たまの帰省を楽しみにしました。
8日間の滞在を終え、明日息子は、また北の大地に戻ります。
寂しいなぁ。。。
息子と入れ替えに、次女が帰るかも・・・と言ってきたのですが
明日は時間が読めないことを伝えたら、今回は見送るとのこと。
正直ほっとしました。
この休み、次女までが帰省するとなると、
私の冬休みがなくなってしまうからです。
私の冬休みと同時に息子が帰省し、ずっと、
息子中心の生活だったので、そろそろ自分の時間がほしい。
次、時間が合う時に迎えに行くから、
今回は許してほしい。。。

今日は、子どもたちが学生時代に使った教科書や本類を
束ね、実家の物置に置きに入ってもらいました。
結構な量だったので、かなりすっきりしました。
この冬休み中の、一番の大仕事だったかな。

では、皆様、よいお年をお迎えください。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月価格

2020-12-30 23:30:38 | 日記
今年最後の買い物のつもりでスーパーへ。
9時開店の少し過ぎた時間帯だというのに
駐車場も店の中も人・人・人・・・

そんな中、『早く買い物しなくちゃ』と
籠に食材を入れ、レジへ。
確かに、籠いっぱいになっていましたが、
そこまでの金額だなんて思わず・・・
私、普段の買い物はせいぜい2千円程度です。
行っても3千円ほど。
途中、お財布の中から1万円札を取り出し
すぐさま会計ができる準備をしたまでは良かったのですが
打ちだされる合計金額が、7千円、8千円・・・と
増えるにつれ、『まずい!』と思ってしまったんです。
(お財布の中には、もうお札がない!!!)
焦った焦った・・・
買い物かごの中には、最初の頃に籠に入れた野菜類が
まだ残っていましたから。。。

合計金額1万2千円オーバー・・・

これ要りません
これも要りません・・・

そんなことしたくないし、今日買った品物は
全て今日または元日までに必要なもの・・・

幸いなことに、先日息子から返してもらった
お金の入った封筒を入れたバックだったので
全て支払いができましたが、それじゃなかったら
そう思うと、ぞっとするし、恥もかいただろうなぁ。

『広告の品』なんて表示はあるけれど
普段よりも高い気がしました。
これも正月価格なのでしょうね。

全て買ったつもりでしたが、ちょうど料理酒が
無くなってしまいました。ストックも切れていた・・・
明日も出るようだなぁ・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院受診

2020-12-29 21:10:17 | 日記
昨日、血圧の関係で病院受診しました。
ってことを、昨日のブログで報告しました。
採血したのですが(コレステロール値等の確認のため)、
今日の午後に結果が出るというので
行ってきました。結果を聞きに。。。
本当は、年明けでもいいかなぁなんて思っていたのですが
もし、万が一結果がよろしくなかったら嫌だし、
気になるのもストレスだなぁと思ったので
今日の午後、早い時間帯での受診となりました。
昨日のブログには書いていなかったのですが、
採血したにもかかわらず、窓口で支払ったお金は
1890円。
乳がんで罹っている病院では、血液検査をすると
その倍以上の金額を取られた記憶があるので、
今日支払いになるのだと思いました。
しかし、会計窓口に呼ばれたのでお財布出して行ってみると
『今日は、検査結果を聞いただけなので、お代はなしです』と。
病院によって、こんなにも違うものなのでしょうか。

血液検査の結果は、相変わらずコレステロール値は高め。
ですが、Drからは『現段階では、治療の必要はなし』と
言われ、ほっとしたのも事実です。
運動と食事だけでは難しいのだろうなぁ、下げるの・・・
とにかく、しばらく頑張ってみよう。
3月か4月ごろ、今度再受診の予定です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Drを前にすると上がる・・・

2020-12-28 21:19:53 | 日記
毎朝、毎晩測っている血圧。
朝の平均値は、125.
夜の平均値は117.
まずまずでしょう。。。

約2週間血圧測定をして、その後受診してください。

そうDrに言われたのは、12月10日のこと。
それから、忘れまいと思い、意識して測っていたのだが
数日前の夜、測るのを忘れて就寝してしまった。
朝の結果を書くのに、前日の欄が空白だったことで
気付いた。
忘れずに写メすることはあったけど、その写メさえないのだから
きっと測り忘れたのだ。。。


今日こそは、受診しないと・・・と出かけた
病院の待合室で血圧測定。
お、おかしい!
上が145もある。
もう一回、時間を空けて測ろうと思っていたら
中待合室へどうぞ、というアナウンスが。
そして、2分と待たずに診察室へ。
Drは、私の血圧が書かれたノートを見て
『いいでしょう、最高にいい値です』
そう褒めてくれた。
『でもね、先生、待合室で測ったら145もあったんですよ
 私が持っている血圧計は、簡易のものなので、それは良くないですか?』
そうきいたら
『大丈夫』とのこと。
安心したのもつかの間。
診察室で測った血圧、何と155もあった・・・
何だか、私が嘘の値を記入しているみたいで
嫌だったなぁ。。。

どうも、病院に行って血圧を測ると
高い。
いや、高すぎる・・・
Drは、自宅の値が平常値だから心配することはないと
仰ってくれたけど。。。

何だか凹む。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月命日とコンテナガーデン作り

2020-12-27 22:24:01 | 日記
昨日26日は、実父の月命日。
母と息子と私の3人で墓参り。
木の葉の落葉もだいぶ落ち着いてはきましたが
まだ完全にはなくなっていません。。。
お掃除から始まりました。
その間、息子はお線香に火をつけていました。
来月で丸12年が経過です。
何だかあっという間でした。

そして、今日。
昨日やるはずだった、コンテナガーデン。
24日に、1ポット50円で購入してきたパンジーを
なかなか植え付けできなくて、放置してしまいました。
実は、長女の迎えに行っていたので、帰宅したのは13時過ぎ。
母に『明日やれば?』と言われたのですが
明日は明日で、やることあるし、まだ日没までは時間があるしと思い
重い腰をあげて始めました。
息子が土入れを手伝ってくれると言っていたのに
口だけで、結局私一人で・・・
まぁ、仕方ない。
私の趣味ですから。
50ポットのパンジーは、なかなか見事です。
まだ花数は少ないけれど、3月4月になると
見応えがあるコンテナに変わるのだろうなぁと
思いました。

今夜は、疲れたしこしの調子もまだまだ本調子ではないし、
けれども、明日は今年最後のゴミ出し日。
大掃除をしたら、4袋も出てしまいました。
寝過ごさないように、今夜はそろそろ休みます。
おやすみなさい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする