病気なんかに負けない!わだじゅんの乳癌日記

病気のこと,職場のこと,家庭のこと・・・
その日のつれづれを記していきます。

今日は、全くもって進まず・・・

2021-07-31 20:00:46 | 日記
土曜日
やはり、気持ちも週休日でして・・・

昨夜は、『』明日は朝から講習だぁ!!!』

そんな意気込みもあったのですが、
起きてみたらいい天気。
このところ、天候不順で外干しができなかったので
大物洗いも含めて、洗濯機を3回。
布団も、雲の状況と天気予報を見て
干すことに決定。

洗濯機を回しているい間に掃除機をかけ
洗い終わると干す・・・
その繰り返し。

終われば終わったで、オリンピック三昧

昼食後は、このところ、夢中になっている観葉植物で
鉢が小さいと思えるものを1~2回り大きな鉢に
植え替え。

次女から貰って、一度枯らしかけたハイビスカスが
大きく育ち、よく倒れているので植え替えを・・・
花芽があるので、止めようかと思ったけれど。。
さて、吉と出るか凶と出るか・・・
そうそう、八重のハイビスカスが280円で売られていたので
先日購入。
その植え替えもしました。
咲きそうで咲かない・・・
蕾も落ちる・・・
やはり、今の時期は向いていないのでしょうか。


そして、モンステラをあまりにも自由にさせておいたから
伸び放題・・・バランスも悪いので、切って増やそうかとも・・・
でも、そこまで行けず・・・

5時前には、母から頼まれていたスイカの収穫を。
畑には、まだまだスイカがゴロゴロとしています。
大きくなり食べごろのものを5個収穫し、
2個は普段お世話になっている方々に。。。
そんなこんなで、あっという間に夕方。

身体を動かしすぎて、疲れたことを理由に
現在に至ります。

友人は、3科目終了とか。
私は・・・今日は、もういっか!
休みだし!!!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールは遠いかなぁ・・・

2021-07-30 19:39:03 | 日記
職務専念義務の免除申請をし
今日は、1日免許更新でした。

といっても、10年前の前回と違って
オンラインでの講習。

まずは、顔認証から。
ところが、なかなかソフトがインストールされない。。。
〖神様がやるなと言っている・・・〗そう勝手に解釈したものの
やはり、やらないわけにはいかず。。。

3度目の挑戦で、やっとインストール完了。
お昼近くになってました。

それからは、講義を聞く生活。
こんなにも長い時間、椅子に腰かけていたのは
久しぶりのことです。

楽しけりゃいいのだけれど、学生時代大好きだった
心理学の講義が、ちっとも楽しいと思えない。。。
なぜなんでしょう???
やはり、やる気の問題なのか?
はたまた、単に面白くない話だったのか???

今日受けたのは、8項目の中の5項目。
疲れたわぁ。。。
脳みそフル回転してるって感じです(笑)

1科目聞くのに、約30時間。
これを5科目。
先は、長そうです・・・
でも、夏休みのうちに決着をつけたい!
私のやる気次第なのだけど。。。

がんばれ、私!!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み4日目の勤務

2021-07-30 08:24:56 | 日記
子供たちが来ていないのに
先生たちって何しているの?

そんな疑問もあるでしょうね。

基本、夏休みも出勤しています。

この休み中は、コロナの影響もあって
私の住む市では、教育会主催の研修が本当に
少なくなっています。
私が所属するところは、自主的に進めてくださいというのみ。
部としては、何もありません・・・

今年度、県外からの転入生が途中ありました。
教科書配置がちがっていたため、こちらの学校で
既に既習のものがやっておらず・・・
そこで、その子と未習単元を学習する時間を数日設けています。
やはり、子どもとの時間は楽しい。
夏休みに入って、毎日顔を合わせることがなくなった分
一人でもそのような時間で会うことができて
嬉しいです。

夏休み4日目の勤務だった昨日も、
2時間ほどやりました。
残りの時間は、10月に予定されている遠足について
学年団と予定を立てたり相談したり・・・

残りの時間は、夏休み前に書かせていて、朱が入っていなかった
プリント等に朱を入れています。
また、暑い中、除草作業も行いました。
10日ほど前に、子供たちと抜いたばかりなのに・・・
見事に成長していました。。。

今日は、自宅で研修。
やりたくない免許更新のための講習です。
籠ります。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年ぶりの再会

2021-07-28 20:38:58 | 日記
3年前、ひょんな形で繋がったご縁から
年に1~2度会うようになった。

場所は、ラーメン店だったり
蕎麦屋だったり
飲み屋だったり

昨日、念願だった焼き鳥屋で
彼の母と、元同僚と私で宴会。
行きたい場所だったのに、なかなか
お店との都合が合わなくて、
彼にとっては、念願かなっての焼き鳥屋。



再会は、昨年のお盆以来。
私は、このお店、昨年夏以来かな。

昨日、ホテルに送る車中で話したけれど
たくさんのつながりの中で、こうやって
機会を見つけて会うのも、ご縁だね・・・って。
なかなか気が会うのだと思う。

近い将来、彼が住む西の地へ出かけようと思う。
コロナが落ち着いてからだけど。


今日は、土用の丑の日でしたね。
我が家は、これといって何もせず。
過去の画像でも見ながら
食べた気持ちにでもなりましょうかね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み突入1日目の勤務

2021-07-27 07:07:29 | 日記
折角学校長が遅めの出勤でいいよと言ってくれたにも
かかわらず、8時過ぎなどに来る方は一人もおらず・・・

かくいう私も、勤務時間前に出勤して、
勤務時間を15分超過して退勤してきました。

昨日は、研修3本と会議1本で
午前中が終わってしまいました。
職員室の黒板には、予定の時間がかかれていますが
それを守れないのです・・・うちの職場・・・
わたしからしたら、何でこんなくだらないことに
こんなに時間をかけているんだ???となってしまいます。
今まで、2回も勤務時間を40分も超過しても
会議や集会をやっている学校です・・・

会議の席で発した言葉に対して
教頭からは間接的に指導を受けたのも、悶々としてる
理由の一つでした。


今日も勤務。
台風が近づいていますが、それほど勢力は強く無さそうなので
予定通りに出勤です。
でも、昨日のように全体でやるものがない分、
一人こつこつと進ませられるかな。

気が重いけれど、行ってきます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする