沖縄2日目の宿泊所を北中城村仲順の近くにと思ってネット検索、
サンビレッジ沖縄を予約した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/80/e8c080bbf65a5cbb5766281ace738e8e.jpg)
仲順公園の高台から泡瀬方面
このあたりは通いなれたところだったので、
すぐに見つかると思って油断していた。
コンビニ・ココの店員のお世話になって
やっとたどり着いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/56/10b97b02bacc0fdca0b4b7a005c3661b.jpg)
翌朝は昨日知り合った當山さんのお宅訪問をして
蝶の飼育場を見せてもらうことになっていた。
場所的にはすぐ近くであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a5/88c2718ddc2d742fb64699d573735494.jpg)
夜明け前に出かけて場所を確認、
約束の9時に自宅前に車を停めたところに畑から手招きを受けた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a5/88c2718ddc2d742fb64699d573735494.jpg)
飼育の仕方をを教えて頂いて、
成虫7頭、幼虫8頭、卵1個を頂いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/56/a9528c47e7255a0c402d558654c8af6c.jpg)
自宅にもお邪魔してお茶をいただき、
ジャズの音楽が流れるなかで、
泡盛マイスターの名詞をいただいた。
応接間が趣味を語っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2b/e03c03fb8c5b8b54661e64b9db48fb4b.jpg)
次はお土産をもって訪ねていきたい。
いいご縁が出来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ae/a02fc7b70a7ec87dc4fa0159119dd8c0.jpg)
いい眺めの高台にある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7d/b0b8af8dba9c16742b81e8a702acf015.jpg)
今年もよろしくお願いいたします。
蝶の飼育・・・ってあるのですね・・・ビックリ!
飼育して自然界に放すだけですか?それとも商売?ではないですよね・・・こちらでは昨年蝶の羽にスタンプが押されているニュースがありました。あれも何のため?不思議でした・・・
今年もよろしくお願いいたします。