先日はりぃの一周忌だった。
もう一周忌? でも、りぃの居ない隙間は埋めようも無かった・・・
毎日りぃの話題が続いていた。
りぃの命日を忘れないようにお墓の周りに季節の花を植えたのに
まだ咲かない。
花屋さんで買った物は早目に咲かせてあることに気付かなかった。
りぃの為に、りぃの好物を作って呑んだ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f9/8a15ad22eca3a93d6bd2d400ec58d1b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f9/8a15ad22eca3a93d6bd2d400ec58d1b3.jpg)
真ん中がりぃの皿(笑)
離れて住む娘も、一緒に飲んだそうで、写真を送ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/24/b6dd84fed6beb4495760fe6294020a4e.jpg)
りぃと一緒に飼っていたカンは行方不明のままなので
葬式はしていない。
いつも笑いながら「カンちゃんは何処にいるんだろうね?」
りぃの一周忌の夜、娘の所にカンがやって来たという。
気配で分かるのだそうだ・・・???
それで、翌日はカンを招待したとか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/90/8caf6a3b02b410d338e2a8c353561cdf.jpg)
分かったような分からないようなはなしだけれど、
いつまでも良い思い出として思い出してくれるのは嬉しい。
ところで今日はお彼岸。
朝から墓参りツアー。
父から託されている墓を含め6から8お参りして回るのだ。
知りもしない親戚の墓を回ってくれる夫に感謝しかない。
行くたびに発見が有る。
今日、墓石を見ていたら、父と母が結婚した訳が分かった。
私にとっては凄い発見だ!
親戚の人は、同じ命日とか誕生日とか同じ名前が多い。
血の繋がりと言うだけでなく、結婚して親戚になった人も含めて。
毎年彼岸、お盆の時期は不思議な感覚にとらわれる。
今夜は追悼の意味を込め? いや歓迎かな?
飲み会をする予定。
ところで、そんな時、りぃ達は?
犬にもお彼岸なんて有るのかなと考えた。
まあ、面倒なことはいい。
一緒に飲もう。