和かあさんの日々の記録

親は一生親だけど、一応子育てが終わったので和母さん定年退職。

若水 立春初しぼり

2022-02-07 | 日記
元旦朝、汲んだ水を若水というそうだ。
昔は立春朝に汲んだ水を若水と言ったらしいが・・・

先日の旧元日の朝、宿から出て帰る途中、夫は逆方向に進む。
何処へ行くのかと聞くと、ここまで来たのだから湧水を汲んで帰ると。

私は昨夜からほとんど寝ていないので眠ってしまった。
家に着くと数個のポリタンクが有った。

そういえば、これが「若水」と言うのだろう!

調べると、若水を汲むのにいろいろなしきたりが有るそうで、
特に君津地方のは変わっているらしい。

君津地方って何処?
調べると、なんとうちが汲みに行った所ではないか!
元旦早朝、男が汲みに行く。
その間、誰とも口をきいてはならない。
正月の間は男が台所仕事をする云々。

この情報を夫に話すと、誰とも口をきいていないよ。
マスクした人と何人か会ったけど・・・
うちの場合、正月だけじゃなく私が台所仕事してるけど・・・。



立春初しぼり
立春の朝いちばんに絞った酒、予約販売で買ったことが有る。
珍しいので知り合いに贈った。
大そう気に入ったとかで、また欲しいと言う。

そこでまた予約しようと思って店に行くと最近はやっていないとのこと。
何軒か探したが、コロナのせいか止めているという。
詳しく効いたら、予約を受けて、立春の朝蔵元に出かけ受け取って、
その後、予約客に手渡すというのは大変は手間らしい。
人手不足で・・・という。

蔵元を調べてみたがやっていそうもない。
今年は諦めた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 正月だけじゃなく食べたい物

2022-02-07 | 料理
立春も正月。太陽暦に基づいた24節気の春の始まりの日。
正確には夕方6時過ぎから春になるらしいんだけど
まあ区切りで、西暦2月4日の朝から正月気分。

今日も初日の出を拝もうと、庭で待ち構えていた。
日の出は6時半頃なのだが、5時半にはもう辺りが白んできて・・・

この日は餡子系の物を食べるらしい⁈
たまたま食べたのが、昼にお汁粉だったので、そのことを知った。


お餅を食べたくなって一昨日搗いておいたのだ。
餅は大好き!

今日は雑煮にした。

雑煮大好き!!!
餅はもちろん搗いて新しいものを炭火で焼く。
出汁は鶏のもも肉。
八ツ頭。今回はセレベスだけど・・・
小松菜。
味付けは醤油だけ。
青のりと削り節をのせて完成。
青のりの他、ハバ海苔とかも有るけれど、私は青海苔がいい。
青海苔は、イトノリ・ジョウノリ・ヒトエグサなどが手に入りやすいいが
私は少し太めのイトノリが好き。鍋で空焼きしたての物。
削り節は、一本釣りのカツオで作った鰹節の削りたてがいい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする