鬼門だらけの阪神タイガース。ファン歴40年の作家が、阪神タイガースが負ける訳を人知れず分析して呟くブログ

東京ドーム、神宮球場、横浜スタジアム、名古屋ドーム等の鬼門球場や聖地甲子園で繰り返される阪神の負け試合を中心にアーカイブ

狙っていた外国人助っ人を巨人にさらわれるフロントの大失態!!

2018-11-21 23:33:34 | スポーツ
巨人が、来季の新外国人選手として、
パドレスのビヤヌエバ内野手(27)と
基本合意したことを発表。
1年契約で、推定年俸は契約金を含む
総額200万ドル(約2億2500万円)。

今季は打率・236、20本塁打、46打点。
春先には、ナ・リーグの
月間最優秀新人にも選ばれている。

阪神が狙っていたのは
ご存知の通りである。
そして、条件が高騰したからと
フェードアウトしていったのも・・・。

どこが高騰?
西には、同じ額以上で
4年契約程度の
提示しているのでは?

矢野を全面的に
バックアップするのでは
なかったのか?!

野手の本塁打、打点が
投手を育てることはあっても、
その逆はあまりない。

打線の得点力さえ上がれば
10勝級の投手が
ゴロゴロしているだけに、
どう考えても、
補強すべきは
長打力のある打者なのに、
迷走も甚だしい!

哀しいことに、
やはり阪神球団の人間には
やる気も能力もないことが
はっきりした。

鉄道の用地買収でいえば、
梅田から神戸に向かって
延ばすところ、買収に失敗して
大阪湾に向かっているといった
ところか。

目的地にも遠回りだし、
そんな曲がった線路を、
安心して速く走れない。

逆点の一手を打てるのか
株主総会で怒号が飛び交うのか
球団関係者に残された期間は過ぎない。

********************
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
********************

かつての西武のような用意周到な楽天の浅村獲得!

2018-11-21 07:37:24 | スポーツ
GMに就任した石井一久は、
浅村がプロ入りした2009年から
5年間のチームメート。

5年間、西武で一緒にプレーして
公私で慕うらしい渡辺直人も
今季から楽天に復帰している。

西武からFA移籍した岸は
今や楽天のエースだ。

初めてみた親鳥と
投打の親しい先輩がいれば
安心なのかもしれない。

単に金を出すだけではない。
人でがんじがらめに・・・
いや、用意周到な獲得の仕方だろう。

他にも、見えないところで
色んな条件が本人に
提示されていたり、
本人以外の親族を
バックアップしている
可能性も皆無ではないだろう。

別途、楽天ポイントが
10億円分もらえたりしたら
嬉しいだろうけど。

どこまで行っても
憶測の域は出ない。

確かなことは、
楽天が他球団を
振り切って、浅村を
獲得したことである。

他球団のことはさておき、
勝ち目がないとの情報を得て
阪神が獲得に乗り出して
いなかったのなら
別の意味で、少しは安心だ。

********************
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
********************