鬼門だらけの阪神タイガース。ファン歴40年の作家が、阪神タイガースが負ける訳を人知れず分析して呟くブログ

東京ドーム、神宮球場、横浜スタジアム、名古屋ドーム等の鬼門球場や聖地甲子園で繰り返される阪神の負け試合を中心にアーカイブ

ドラフトの成否は、この先次第~。

2022-10-20 22:37:21 | スポーツ
不作と言われた今ドラフト。
ジンクス通り、岡田監督が
浅野を1位で外したものの
その浅野も、プロですぐに
活躍出来るかというと微妙なところ。

むろん、森下だって・・・。

ドラフトのクジ引きだけは
矢野が良かったですね(笑)
当てて良し、外して良しだったので。
使うのは良くなかったけど・・・。

ドラフトの
前評判は前評判に過ぎない。
豊作の年だったと
後年、言われるように、
入団選手には、是非頑張って欲しい。

2位の紋別って選手は
結構良さそうな気がしますが。

もっとも、ここまで将来を
見据えたドラフトだと、
阪神のフロントは、
来シーズンのあれの為に
相当優秀な助っ人外野手を
連れてこないとマズいだろう。

小野寺や陽川が
スタメンで外野に出ているようじゃ
勝てないだろうし、
岡田監督もその気はなさそうだ。

前川がブレイクしてくれたらなあ~。

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ