goo blog サービス終了のお知らせ 

鬼門だらけの阪神タイガース。ファン歴40年の作家が、阪神タイガースが負ける訳を人知れず分析して呟くブログ

東京ドーム、神宮球場、横浜スタジアム、名古屋ドーム等の鬼門球場や聖地甲子園で繰り返される阪神の負け試合を中心にアーカイブ

それでも年俸が上がりそうな選手(投手編)

2016-09-17 21:31:11 | スポーツ
わざわざ投手編と野手編に
分けることもないのでは?と思うくらい
年俸が上がりそうな投手は少ない。


岩貞青柳の活躍は文句のないところだろう。
ただ、優勝でもしていれば別だが、
最下位争いの現状では、
金本の言を俟たずとも、
アップ幅は、多少
我慢してもらうしかない。

高橋の場合、中日に不満を抱いて、
FA移籍した為に、金銭的には
低いところからリスタートしている。
登板過多で、へばった時期もあるが、
そこそこやってくれたので、
アップに異論はないのではなかろうか。

他の選手は、活躍期間こそ短いものの
現状の年俸が少ない為、期待値を込めて
本人のモチベーションを上げる為にも
色をつけては?と思う選手たちである。

なお、岩崎(2,000万円)は今のままだと
毎年5勝程度のピッチャーで終わりそうな為
奮起を促すためにも、あえて現状維持に
すべきだと思うので、総額対象としておりません。

横山(1,500万円)も同様に、実力は
ありそうなものの、毎年故障ばかり
しているので、あえて現状維持とみなします。

主な増額予想選手

【投手】                  
岩貞 1,600万円⇒3,000万円(+1,400万円)
高橋 5,000万円⇒6,000万円(+1,000万円)
青柳   720万円⇒1,600万円(+880万円)
秋山 1,000万円⇒1,300万円(+300万円)
山本   600万円⇒730万円(+130万円)
松田 1,200万円⇒1,300万円(+100万円) 
望月   500万円⇒600万円(+100万円)
石崎 1,180万円⇒1,250万円(+70万円)
田面   480万円⇒530万円(+50万円)

上記を合計すると、
4,030万円。
哀しいかな、藤川の年俸の約5分の1に過ぎない。

*******すべての阪神ファンに*****
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
**********************石財

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。