鬼門だらけの阪神タイガース。ファン歴40年の作家が、阪神タイガースが負ける訳を人知れず分析して呟くブログ

東京ドーム、神宮球場、横浜スタジアム、名古屋ドーム等の鬼門球場や聖地甲子園で繰り返される阪神の負け試合を中心にアーカイブ

新庄監督より、北川&新井良太コーチの方がよほど不可解で奇天烈・・・

2021-11-11 07:13:34 | スポーツ
新庄ビッグボスの話題の方が
CSの試合結果より上という非常事態(笑)

ただ、新庄が監督に相応しくないかというと
あながちそうでもないだろう。

何といっても、元メジャーリーガー。
大砲ではなかったが、
抜群のセンター守備を含めた
総合力で、一流選手だったといえよう。

名選手必ずしも名監督ならずというが
あくまで必ずしもそうでもないというだけで
名監督は、えてして一流選手である。

それに対して、阪神の打撃コーチときたら・・・。
以下、スポニチの記事。

所用で甲子園球場を訪れた阪神・井上一樹ヘッドコーチ(50)が
8日、1年目を終えた佐藤輝明内野手(22)に対し、
オフ期間での強化ポイントを挙げた。
まずは「スタミナ」強化を厳命。加えて
「野球脳」強化の必要性についても説き、
怪物新人にとって“実りの秋”とさせる方針だ。
~中略~
 過酷なシーズンを戦い抜く上で、体力は必須条件。
その難しさを味わった1年目、シーズン中に1~2キロの体重減が
あったことを本人も明かしていた。
同じ轍を踏ませないためにも課題は明白。その克服へ、
井上ヘッドは「1年、2年、3年とたっていくうちに
だんだん体力付いてきたって目に見えるくらいのものを
期待したいし。それをどうつくるかの方法を、
いろいろな人の知恵を借りながらやらせたい」
と助力を惜しまない。
加えて伝統的な走り込み、振り込みにも取り組ませる方針。
“運動の秋”だ。
 2点目は「野球脳」だ。後半戦の失速、
59打席連続無安打、173三振…。
不振にはフォームの崩れや相手バッテリーの配球など理由がある。
その探求が「野球脳」強化につながる。
「頭が悪い子じゃない。頑固な部分は持っている。
そこを柔軟にして、ちょっと吸収してもいい時期。
技術的なことは北川、新井(両コーチ) 
映像を見て動作解析の人間とかスコアラーも
いっぱいいるからそういったところで勉強」と井上ヘッド。
“学びの秋”にも期待を寄せた。

1年目、後半あれだけ不振だったにも拘わらず
佐藤の本塁打数は、北川や新井良太の
シーズンピーク本塁打数より上。
彼らが、何を教えるというのだろうか?

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yossi)
2021-11-11 21:43:12
来季の1軍首脳陣変更なしに失望しました。藤井がコーチで来たと思ったら2軍打撃コーチだし。阪神が長らく優勝できないのは、フロントが強いチームにするために汗をかこうとしないからです。首脳陣のテコ入れや戦力補強に力を入れないのは今に始まったことではないです。負けても甲子園はいつも満員、それにあぐらをかいているのです。来年は日ハムの試合を観ます。
返信する
Unknown (こちらのブログの愛好者)
2021-11-11 22:47:06
矢野は采配では勝てないのは散々見てるから明らかでしょう。

どうすればこれで優勝できるか何て、圧倒的戦力でごり押しですな。寝てても勝てるチームと言うのがあり、それを目指すしかないでしょう。幸い巨人も岡本以外はパッとしませんしね。

管理人さんの仰る通り、コーチに期待は出来ませんから、むしろ完成された助っ人で大当たりを引くしかないんじゃないですか。そうなるとロハス・サンズ・マルテもイマイチですなあ。(笑)
返信する
Unknown (yossi)
2021-11-24 19:20:33
藤井巡回打撃コーチに期待しましょう!選手コーチ双方で実績のある人です。佐藤にも的確な指導をしてくれると思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。