鬼門だらけの阪神タイガース。ファン歴40年の作家が、阪神タイガースが負ける訳を人知れず分析して呟くブログ

東京ドーム、神宮球場、横浜スタジアム、名古屋ドーム等の鬼門球場や聖地甲子園で繰り返される阪神の負け試合を中心にアーカイブ

小宮山、歳内、岡本、山崎…お疲れ様でした。

2019-10-03 00:03:09 | スポーツ
毎年、寂しい気持ちになる
戦力外通告。
阪神も、
小宮山、歳内、岡本、山崎が
戦力外となった。

あの試合で打っていれば
あの試合で抑えていれば
そのまま勢いに乗って
主力選手のステージに
上がれたかもしれない。

潜在能力
指導者とのめぐり逢い
チーム環境

いろんな要素があるに違いない。
でも、ここまで
プロ野球選手としてやれた
だけでも、立派だろう。

人生の残り試合は
まだまだ存在する。
シーズンでいえば
まだ前半戦だろう。

4人とも、
これから人生の後半戦に向かって
頑張って欲しい。

*****************
¥842
Amazon.co.jp
****************


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こちらのブログ愛好者)
2019-10-03 00:57:51
全員良くやった。野球に限らずプロスポーツで食っていけるのはほんのひと握り。

もしかしたら管理人さんの仰る通り、指導者さえ良ければチーム事情やタイミングが良ければ、今もスターとして活躍出来た選手もいただろう。

しかし前を向いてもらいたい。一度は夢を叶えたのだ。きっと誇りに思う時が来るだろう。それがあったから今があると言える人生はこれからだ!

小宮山、歳内、岡本、山崎頑張れ!

そんな小宮山、歳内、岡本、山崎には一つだけお願いがある。阪神については弱くても呆れずにたまに見て応援してやってくれな。(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。