鬼門だらけの阪神タイガース。ファン歴40年の作家が、阪神タイガースが負ける訳を人知れず分析して呟くブログ

東京ドーム、神宮球場、横浜スタジアム、名古屋ドーム等の鬼門球場や聖地甲子園で繰り返される阪神の負け試合を中心にアーカイブ

キャッチャーが打たなさすぎ。

2024-06-11 23:16:34 | スポーツ
梅野、打率143 本塁打0 打点4
坂本、打率185 本塁打0 打点5

バッティング練習してますか?
キャッチャーは打たなくていいと思ってる?

ともに連勝中で
どちらかというと西武相手に
甲子園で3連勝の阪神の方が
微妙な立場だけに、
先行チームとしては、
先制したかったにも拘わらず、
2回表の1死1・3塁で
木浪、梅野が凡退し
無得点に終わった時点で
負けるなあと思ったのは
私だけではないだろう。

今日なら、
梅野は打たないのだから、
木浪にスクイズさせるとか
貪欲に勝ちにいって欲しい。

あと、近本の4番もいい加減にして欲しい。
張りぼて要員は、
サトテルだけでいい。
どうせ打たないのなら
4番はサトテルにして、
近本は、
落ち着いて仕事が
出来る打順にすべきだろう。


西武相手に順当勝ちも、残り6戦が正念場・・・

2024-06-09 22:17:20 | スポーツ
毎週日曜日は、
才木のヒーローインタビューを聞いて、
ほっこりして月曜日を
迎えられるからいい!

まずは順当に西武相手に3連勝したが
阪神は、交流戦の残りが、
京セラでオリックス戦
福岡でソフトバンク戦

讀賣は
仙台で楽天戦
エスコンで日ハム戦

広島は
ベルーナで西武戦
仙台で楽天戦

しつこいようだが
さっさとサトテルを1軍に引き上げて
連勝疲れしていたロッテと
甲子園に迎えた楽天相手に
あと3勝しておきたかった・・・。

今更言っても仕方ないので
楽天と西武、日ハムの頑張りに期待しつつ
第二ホーム球場の京セラでの
相性の良さと
ややへばりが見られるソフトバンクの
自滅に期待したい(苦笑)

1~3番の若手が活躍して、久々の連勝!

2024-06-08 20:42:09 | スポーツ
1番に入るとノビノビ打てるのか
中野が元気だ。

前川は、引き続き好調。
なにより、どっしりした構えが
オリックスの森みたいで
チームで一番打ちそう。

阪神の選手には珍しく
チャンスに強い森下は、
やはり3番が似合う。
森下がいなければ、
とっくにセリーグでBクラスだろう。

この3人のお陰で
西武に快勝したが、
やはり、半ば張りぼてでも?
大砲のサトテルが
戻ってきた効果が大きいだろう。

ただ、4番の近本は、
素人目に見ても、
スイングが変わってしまっている。
(よっぽどだと思う)
ボールにコンパクトに当てる
無駄のないスイングだったのに
なんかブレ気味・・・。

本当は、1番・近本の据わりがいいけど
当面は、中野に1番で気分よく仕事してもらい
とりあえずは、
4番サトテル、5番近本でいいのではないかと思う。

4番だと貧弱に見えるけど
5番目の打順は、
糸原や渡邉が、これまでに地ならししてくれているので
気負わずに打てるのではないだろうか?
なにより、背番号と同じ打順だ(笑)

サトテルがようやく復帰!!

2024-06-07 22:38:00 | スポーツ
サトテル復帰で
ムード一変!

パ最下位の西武相手に
快勝出来た。

ロッテ戦から
戻してくれていれば
まだセリーグでは首位だったろうけど、
済んだことを言っても仕方ない。

幸い、セの他チームも
弱いので、
まだまだ優勝は可能だろう。

これから巻き返して欲しい。

近本4番という愚行を、一体いつまで続けるのか・・・

2024-06-05 21:27:18 | スポーツ
あと一人コールの中、
岩崎のボールが、
スーと高めに浮いて
一発のない楽天打者にすら
ホームランを打たれてしまう(苦笑)

瀕死の楽天相手に
甲子園で連敗・・・。

岩崎が悪いのではなく
1点に汲々とする辛気臭い
試合展開にする貧打が悪く

貧打の最大の要因は
4番に据えた近本が
得点圏で全く打てないことだろう。
(1回2死3塁、3回2死1・3塁、5回1死満塁)

その責任は、誰もが
無謀と思う打順を組む
岡田監督にあるに他ならない。

サードに入れた糸原も
先発では活躍が長続きしないのだから
いい加減、意固地にならず
サトテルを戻すべきだろう。

勝負は後半と思っているかもしれないが
巨人もそこそこ頑張っているので
勝てる時に勝たないと
絵にかいた餅に終わりかねない。

日本一監督に、球団関係者は文句を言えないし
マスコミは取材拒否が怖い。
ファンのヤジには意地になるタイプだから(笑)
後は、陽子夫人がたしなめてくれることを
祈るしかない!