仕事でひと花咲かすのは、とうの昔に断念しております。
代わりといってはなんですが、胡蝶蘭を咲かせてみました。
節電のため少し薄くらい室内で、さらに時代遅れの携帯電話での撮影ですから、写りが悪いのはご容赦願います。
黒の背景は、近くにあった同僚のコートですが、これはちょっと光ってしまって不適でした。
1月26日
1月25日
1月24日
ここのところ寒さが厳しく、明け方は連日氷点下を記録していますが、鉄筋コンクリート造りで気密性のいい事務所は、低温で蕾が落ちる心配がないので助かります。最低室温が13~4度なので、木造家屋の我が家とは大違い。
自室で冬越し中の胡蝶蘭で一番生長が進んでいるものでも、まだ蕾ははっきりとは見えない状況です。
代わりといってはなんですが、胡蝶蘭を咲かせてみました。
節電のため少し薄くらい室内で、さらに時代遅れの携帯電話での撮影ですから、写りが悪いのはご容赦願います。
黒の背景は、近くにあった同僚のコートですが、これはちょっと光ってしまって不適でした。
1月26日
1月25日
1月24日
ここのところ寒さが厳しく、明け方は連日氷点下を記録していますが、鉄筋コンクリート造りで気密性のいい事務所は、低温で蕾が落ちる心配がないので助かります。最低室温が13~4度なので、木造家屋の我が家とは大違い。
自室で冬越し中の胡蝶蘭で一番生長が進んでいるものでも、まだ蕾ははっきりとは見えない状況です。
開花後18日目。
ここのところ寒い日が続くが、咲いてしまえば少し寒いくらいのほうが花が長持ちする。
とは言うものの、玄関は明け方になると0度近くまで下がるので、夜間はキッチンのテーブルへ引越し。
カトレアとケイロホルム、ともに香りが強い部類の蘭であるが、やはり女王だけあってカトレアの方が上品な香り。
ケイロホルムは見た目の可憐な小さな花とは裏腹に、ちょっとドぎついとでもいうか、甘ったる過ぎる香りが強烈すぎてやや苦手。
去年は同時期に咲いていた別の株は、開花は相当先になりそうで、シースがつかなかったほうは、果たして無事に咲いてくれるのやら・・・
高芽から育てて4年目のデンドロ。
花芽が出てきたが、これもまだまだ時間がかかりそう・・・
ここのところ寒い日が続くが、咲いてしまえば少し寒いくらいのほうが花が長持ちする。
とは言うものの、玄関は明け方になると0度近くまで下がるので、夜間はキッチンのテーブルへ引越し。
カトレアとケイロホルム、ともに香りが強い部類の蘭であるが、やはり女王だけあってカトレアの方が上品な香り。
ケイロホルムは見た目の可憐な小さな花とは裏腹に、ちょっとドぎついとでもいうか、甘ったる過ぎる香りが強烈すぎてやや苦手。
去年は同時期に咲いていた別の株は、開花は相当先になりそうで、シースがつかなかったほうは、果たして無事に咲いてくれるのやら・・・
高芽から育てて4年目のデンドロ。
花芽が出てきたが、これもまだまだ時間がかかりそう・・・