備忘録2011~

あの日あの頃どうしてた?

2022年07月27日 茶色のはずが刈り込むと黒く見える件

2022-07-28 10:54:40 | 日記
夏仕様ということで、短く刈り込んでいただきました。





幼犬のときは黒い毛が結構目立っていましたが、年を重ねるごと茶色が優勢になりまして

いまや短く刈ったときだけ黒が現れるみたいで・・・







首から後ろだけ見れば、牛に見えなくもないかな?

この黒っぽいのが一月二月たつと茶色くなっていくのが







なんか不思議です。




以下、話変わって大雨の件

午後3時前に降り始めた雨は、カット屋さんへのお迎え時間に合わせて激しさを増し道路は冠水。



安全第一、無理はしないで水が引くのを待ってのお迎えといたしました。

我が家の近所でも、大きい側溝というか用水路の処理能力がオーバーして

ふだんはこんなところが







こんなことになってしまいました。







教訓:雨がやめば水が引くのは案外早い、それまでは待機が吉。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年07月24日 蓮を見に行ってきましたが・・・

2022-07-25 21:17:04 | お出かけ(近距離)






実はタライに植わった蓮でした。




城沼の蓮は近寄ること能わず



レンズも135mmだったのでうまく捉えることができませんでした。



ここの蓮は陸からではなく、遊覧船に乗って見物するもののようです。






帰りがけの駄賃に市役所へ







去年来たときは雨降りでしたが、今回はいいお天気。

傘は降っても晴れても役に立つ・・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年07月13日 10歳になりました

2022-07-15 08:47:56 | 日記


ケーキを前にして



じっとしていて、動かないでというのは酷な要求なのかな・・・

ちなみにケーキは人間様用。

3年ほど前に体調を崩して以来、食事は病犬(?)食オンリー。



副食物・おやつ等一切なし、かわいそうな気もしますがこれも長生きしてもらうため。

我慢してちょうだい。


春先にDIYでカットしたのですが、ずいぶんと毛が伸びてきてしまいました。



月末にはプロの手により、カッコよくしていただく予定です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年07月10日 メイクイーンが巨大化してしまった件

2022-07-12 02:06:24 | 日記
暑い日が続く中、なかなか決心がつかず先延ばしにしておりましたが、

このたび覚悟を決めてジャガイモの収穫をしてきました。



植えた種芋はメイクイーン3kg、掘るのが遅れたためか腐ってしまったもの・日光に当たって緑色になってしまったもの

さらにクワで傷を付けてしまったもの&小芋等々で廃棄品がいっぱい出ましたが



それでも半分ほど入れたコンテナ6個分の収穫でしたから100kgほどでしょうか、まずまずのコスパです。




今年は、天候のせいなのかあるいは掘るのが遅すぎたのか、巨大化してナマコみたいな形になってしまったものが多数。



見た目が悪くても中身に異常がなければと確認してみましたが





異常おおあり・・・でした。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年07月07日 畑のパトロールをしてきた件

2022-07-08 01:22:11 | 日記


実家の近所で、ヒマワリが見頃になってきていました。

前向きな農家さんの畑は、休耕地といえど見事に手入れされています。








かたや、借り手がなく管理に手を焼いている我が休耕地は





前回トラクターで除草してからまだ半月ほどしかたっていないのに、草がかなり目立ってきました。

今月中にもう一度やらなきゃダメですね。


畑の中の道というか通路部分は、前回トラクターを入れたとき除草剤を散布しておいたのですが





ホームセンターで買った500ml 300円程度の廉価品では、

薬剤に対して耐性を得た一流の雑草には、まったく太刀打ちできなかったのでありました。

少々お値段が高くても効果のある薬剤を使わないと、無駄な仕事をする羽目になりますなぁ・・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする