というか先方からしてみれば、花が終わってしまった邪魔者の厄介払い、といったところでしょうが、
趣味で「廃蘭回収&再生」をやっている自分に声が掛かります。
今回の株は、マズマズの状態でした。

枯れた根・古い水苔を除去して、素焼き鉢に植え替えました。
素焼き鉢3個と水苔少々で、植え替え費用約350円といったところです。

植替え後、自室に連れていきまして、これから来年の4月までの同居生活がスタートです。

胡蝶蘭やカトレアは、原産地では木や岩に張り付いている着生蘭で、ヘゴに付けると根腐れの心配はないし育ちもいいですね。
夏場は屋外の木に吊るしておきますが、室内では水やりが一苦労です。
窓から外へ張り出させての水やりは、手間がかかるので1週間に1度だけ。あとは朝晩の霧吹きでどうにか命をつないでいます。



例年、大きいカトレアの開花は年が明けてからになりますが、今年は1鉢ペースの早いのがいます。
株分けした後なので、大きい花は期待できませんが楽しみです。


趣味で「廃蘭回収&再生」をやっている自分に声が掛かります。
今回の株は、マズマズの状態でした。

枯れた根・古い水苔を除去して、素焼き鉢に植え替えました。
素焼き鉢3個と水苔少々で、植え替え費用約350円といったところです。

植替え後、自室に連れていきまして、これから来年の4月までの同居生活がスタートです。

胡蝶蘭やカトレアは、原産地では木や岩に張り付いている着生蘭で、ヘゴに付けると根腐れの心配はないし育ちもいいですね。
夏場は屋外の木に吊るしておきますが、室内では水やりが一苦労です。
窓から外へ張り出させての水やりは、手間がかかるので1週間に1度だけ。あとは朝晩の霧吹きでどうにか命をつないでいます。



例年、大きいカトレアの開花は年が明けてからになりますが、今年は1鉢ペースの早いのがいます。
株分けした後なので、大きい花は期待できませんが楽しみです。

