備忘録2011~

あの日あの頃どうしてた?

2021年04月24日 ヘゴ付けのアマビリスが咲きました

2021-04-25 12:20:53 | 園芸


去年より10日遅い開花です。



鉢植えと違い水のやり過ぎによる根腐れの心配は全くありませんが、外での水やりが面倒くさいです。



いずれにしましても、胡蝶蘭の類いは手間がかかります。


同じく白い花になりますが、庭にスズランが咲き始めました。





こちら何の世話もせずとも毎年時期が来れば勝手に咲き出してきます。

しかも領土を拡大しようとする気が満々、押さえ込みに手がかかります。

1本2本だとほのかな香り程度ですが



数がまとまると、かなりキツい香りに・・・



置き場所はトイレ限定となります。


なおアマビリスには、何の匂いもありません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年04月09日 無料に限定すれば、絨毯は黄色が最強だった件

2021-04-09 14:56:41 | 日記
太田市 北部運動公園









厳しい財政事情&人の力ではどうしようもないお天気のせいか、

芝桜・ネモフィラそしてポピーも地肌や雑草が目立っていて、少々残念な状態でした。


刀水橋下 利根川河川敷熊谷市側



車で橋を通るたび気になっていたところ、すぐ隣にある歩行者&自転車専用の橋へ行ってみました。







ドローンでもなければ撮れないような角度から・・・



孫にここへ入ってもらうのは、・・・ちょっと無理でしょうね。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年04月04日 貴船神社へ行ってきました

2021-04-04 17:45:13 | 日記


奥方の車を買い換えました。



走行距離は3万3千キロほどですが



まもなく丸13年



さすがにもう十分でしょう。

昨日、新しい車がやってきました。



車のお祓いをしてもらうほど信心深くはないので、交通安全のお守りを受けてきました。



ついでと行っては何ですが、最近体調を崩しやすくなったシニア犬のためのお守りも・・・



玄関を飾る洋蘭もメンバーチェンジ。

カトレアを退場処分にして



後任はアマビリスにやってもらいましょ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする