備忘録2011~

あの日あの頃どうしてた?

2012年06月23日 犬を飼い始めました

2012-06-23 19:36:34 | 日記

その昔、ご近所の犬に噛まれて以来、犬はどうも苦手です。

しかし、どうしても犬が飼いたいという娘たちに押し切られ、

本日から、チワワと同じ屋根の下で暮らすことになりました。

親犬を見せてもらいましたが、成犬になっても、たいした大きさではないし

おとなしそうな性格なので、いい関係が構築できるようにガンバリます。

黒い子犬が茶色くなるなんて不思議だな・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年06月17日 ミニカトレアが咲きました。

2012-06-17 19:40:42 | 園芸
まだ開たてのホヤホヤ。
花びらには緑色のつぼみの面影が残っています。
色と形が安定するのは、あとちょっと時間を要するようですな。

大きい胡蝶蘭は、全部のつぼみが無事に開きました。



隣の花が小さく見えまぁ~す。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年06月08日 ミニ胡蝶蘭 

2012-06-08 22:05:36 | 園芸
小さい花も、またそれなりに趣があるものだ・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年06月06日 開花後132日

2012-06-06 19:36:11 | 園芸
1月27日に1輪目が開花したアマビリス。
ついに寿命を迎えました。

昨日までは特に疲れた様子は見られませんでしたが、今朝になると4輪がしおれていました。



1輪しおれたら切花にするつもりでいたのですが、思いの外、粘ってくれました。



☆時代遅れの携帯電話で撮影したため、画質がイマイチな点はご容赦ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年06月03日 なんか違和感あるな・・・

2012-06-03 23:30:05 | 園芸
まだまだ開花は先になるだろうと思っていたミニ胡蝶蘭。
気がつくと目立たない花を咲かせていた。
しかし花弁が3枚しかないけど、こんな花だったのかな?


花が終わったデンドロの新芽に、蕾を発見。





大きい胡蝶蘭は、3輪開花して4輪目がもうすぐ。
小さいのは、花がほぼ咲きそろいました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする