備忘録2011~

あの日あの頃どうしてた?

2020年05月24日 井戸の落下防止対策が完了、次は除草だ。

2020-05-24 22:57:54 | 日記
材料は、先週の暫定対策で使用していたベニヤを含めて



ベニヤ 4枚 @250円
角材 細 3本 @100円
角材 幅広 3本 @200円
すべてホームセンターの端材売り場での購入品です。



あらら、思いのほか隙間ができてしまいましたが、蓋をしてしまえば気にならないでしょう。



端材の端材が活用できたので、材料が1本余ってしまいました。



結構な重量があるので、この状態でも大丈夫そうですが

念のため、重しを乗せて作戦終了!



その後、裏の畑に目をやれば



次は、ここの除草かな・・・。




コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020年05月17日 井戸で怖い... | トップ | 2020年05月29日 会社でひと... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これで、安心ですね。 (noko)
2020-05-25 00:01:05
walkman10000歩様  こんばんは!
本当に、怖い話でしたね。運が良かったです!!
さぞかし、井戸を見て、胸をなでおろされた事でしょう。写真を見ただけでも、怖かったです。
良く、樋なんかには、土がたまりますよね。私は車庫から草が芽を出しましたが、脚立に上り取りました。
こうして、蓋も作られ良かったです。誰も来ないところですか?
昔のように、いたづら坊主もいないでしょうからね。(笑)良く童話などに覗く話が出てきましたよね。笑い話ですんで良かったです。
お母様もご安心されたことでしょう。
私も、まだ、脚立に上るのですが、お互いに気を付けましょう。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事