胡蝶蘭を育てるようになって10数年。
冬の寒さでつぼみが落ちてしまって、結果的に1輪2輪しか残らなかったということはありましたが
今回は花茎はそこそこ伸びましたがつぼみが1個だけ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/81/e0380b6f89bb3bfb038ff446f43d2070.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/68/1e8036b1b2d974a9177e485d810c8fd3.jpg)
こんなの初めてです。
春先には、温室なしで育てたにしては十分すぎるほど花をつけていたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d8/877105f0ee136c8df815b17aa18a6ca5.jpg)
その反動かも?
庭の木の下で夏越しをしていましたが、思ったより早く花芽を出してしまったので
お盆休み明けに会社の窓際へ移動。
4つ5つはつぼみを付けるだろうと思っていましたが、「ひと花」でした。
体力の消耗を防ぐため、速攻で切り花で楽しむことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/72/4ca56e4424234ad92cec2fc3a9bd56f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/54/dc67d067f5c108c5991fdb4403d08304.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/39/ad603834d6ba57443d2b1bc8d7d8707c.jpg)
冬の寒さでつぼみが落ちてしまって、結果的に1輪2輪しか残らなかったということはありましたが
今回は花茎はそこそこ伸びましたがつぼみが1個だけ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/81/e0380b6f89bb3bfb038ff446f43d2070.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/68/1e8036b1b2d974a9177e485d810c8fd3.jpg)
こんなの初めてです。
春先には、温室なしで育てたにしては十分すぎるほど花をつけていたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d8/877105f0ee136c8df815b17aa18a6ca5.jpg)
その反動かも?
庭の木の下で夏越しをしていましたが、思ったより早く花芽を出してしまったので
お盆休み明けに会社の窓際へ移動。
4つ5つはつぼみを付けるだろうと思っていましたが、「ひと花」でした。
体力の消耗を防ぐため、速攻で切り花で楽しむことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/72/4ca56e4424234ad92cec2fc3a9bd56f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/54/dc67d067f5c108c5991fdb4403d08304.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/39/ad603834d6ba57443d2b1bc8d7d8707c.jpg)