山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャイン・Oh!レイ!

犬好き♪スポーツ好き♪ヨガ教えてるのに、不動産の世界に入り込んで、山好き社長さんの会社に就職した社員のつぶやきです。

介護初心者マーク付き☆彡 帰ってきたよ=== お家は幸せ!季節は夏から冬へ

2020-11-21 19:00:00 | 介護
こんにちは。



       家の楓はまだ青いのです

先日、「必死で休む」ってブログ書いたのですが
改めて

母が家に帰ってきました~

あれは、真夏の8月下旬の残暑厳しい日。
母が朝起きたら床に転がっていて、そのまま救急で運んでもらって入院

熱中症による脱水症状と、尿路感染症とのこと

暑かった夏

私の家は古くて、特に母の寝ているところは思いっきり和室で壁が京壁
欄間はあるは、廊下があるわでエアコンが付けられず
せんぷうきと換気のみ
しかも、荷物が死ぬほどあって、風の通りが悪くて

そりゃ具合も悪くなる

         ごめんね、ママ…

入院して一時はもうダメカモって言う時もありましたが
看護師さん達の機転が利いて、回復に向かう事に!!

ありがとう、ありがとう!本当にありがとう

入院中に、母の戻ってこられる環境を整えよう!
お部屋を片付けよう!!って
一大プロジェクトが開始です。
とにかく、足の踏み場の無いほど荷物が山積み、押し入れの中には
祖父母の代(明治ですよ)の物もぎっしり!

片付けなくちゃ
母の油絵のキャンバスも、絵の具も、額も…

も~~~~~いや~~~~って
最初は、途方に暮れましたが
オネエや姪が手伝ってくれるってことで、開始!
必死で片づけて、片づけても片づけてひっきりなしに出てくる荷物と戦い
無心になって片づける

でも、最初に入院した病院の入院可能日数が迫ってきてる
どうしましょ

とりあえず、転院して、もうちょっと時間稼ぎです

という事で、緩和ケア病棟に転院です
ここは、面会できるから、まだ母も楽しそうでしたが
お部屋はまだまだ、考えられないような荷物の山、山、山 
そして奥深く…

季節は、真夏から秋に

今年の秋は、雨も多かったし、天候不順で、秋晴れってあまりなかったですね

緩和ケア病棟の入院可能日数も期限が迫り
さてどうしよう

大体目安はツイてきたのですが、まだ、母の介護ベッドを置くスペースの
工事が決まらず、
もう少しどこかで待機していて欲しくて
ケアマネさんにもショートステイなど探してもらったのですが見つからず

これまた、緩和ケア病棟の看護師さんの機転で
家の近所の病院に入院できるって手配してもらい
もう一度転院したのです

2度の転院、3か所の病院で母は
結局、残暑の夏から冬に入るまで入院生活を送ってしまいました

やっと、退院して、今度は本当に自分の家に戻るんだよって
その日に

母は

「次は、どこに行くの?迷惑だったら、大丈夫ヨ」

ってすごく不安そうに私達に聞くんです。

オネエと二人で、なんだかすごく切なくなった

本当にごめんね。そんな思いさせた…罰当たり!!!!







でも、

「おうちに帰るんだよ~もう、ママのお家、すごくきれいになったし
  すごいベッドも入ったんだよ!楽しみにしてね」



なんて、元気に言ってみたけど
心の中には、母に辛い思いさせたって、私も辛かった

でもね

そんな事よりなによりも
母は家に帰ってきました!

すっごく嬉しそうだったし、
ケアマネさんが様子伺いに来てくださって

「お母さん、退院おめでとうございます! お家に帰ってこられて良かったですね!」

って話しかけた時

「ええ、ホントに」

って言った時の母が満面の笑みでほほ笑んでいて
あ~良かった
頑張って片づけて、何とか母の居場所できたって

たくさんの人の協力でここまでこれたって
すごく嬉しい
ありがとう!!

さて、今日のところはおしまいにします。

私達も幸せ!
そして、お家が『幸せ』って そんな声が聞こえてきました



 2020年は 働く年!? でも健康第一で ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

介護初心者マーク付き☆彡 介護者の集い?のようなものに行ってみた♪

2020-11-14 19:00:00 | 介護
こんにちは。

先日、ケアマネジャーさんから、こんな感じの集まりありますよ
何か参考になるかもしれないので、時間があったら、行ってみて下さい!

って言われて行ってみたのが、
地域ケアプラザで定期的に催している、「介護者の集い」

介護の事、一人で悩まないで、経験のある方や、
介護者の支援の方、もちろんケアプラザのスタッフさんも集まって
定期的に、報告や、相談ができるって言う集まりだそうで

近所のケアプラザに姪と一緒に行ってきました



本来は、隔月なのか、年に何回って言うのか、定期的にやっているそうですが
新型コロナウイルスの感染拡大防止のために
今年度は、この日が第1回目だって。

ケアプラザのケアマネジャーさんを含め、
地域の介護ボランティアさんや、元看護士さん、
相談員の方、後は、地域で、すでに介護をしている方
介護を終えた経験者さん等が10名くらいの出席でお話です

今抱えている問題や不安な事を話して、経験者の方の助言をもらったり
自分だけじゃないんだねって、そんな気持ちになったり
そういう集い

行く前までは、そんな事、愚痴って話してるだけで解決しないし
なんか、時間の無駄なんじゃないかなあって思ったのですが
行ってみたら、そうでもない

まず、私だけじゃない、介護している方は少なくとも
どうやって接して良いのか日々格闘してる
やってつまづいて、でもやらなくちゃ 
やはり、私もそうでしたが、介護していると、自分を追い詰めてしまうのです
自分ができなくて、ふがいない、何とかしたいのに、上手く行かない
自分の時間が無くなってしまう…などなど、で
行き詰ってしまう って言うのが、だれでもあるという事がわかって

なんか、すごく気が楽になった…
解決方法は、結構たくさんあるのですが

とにかく、
介護している人、その人本人=自分を一番元気に健康にしてくことが
介護をスムーズに行えるってことなんです!!

今までも私も行き詰って、いた時に、周りの人がそう言ってくださっていたのを
やっと思い出して、やっと、ここにきてその話を改めて聞いたら
やっとやっと、頭に染みた~~~

も~~ いや~~ん!


現実的に、これから、母が家に戻ってくるので、どうやって行くか、
まず、やってみて
自分を失いそうになったら、また考える
その時は、相談する!
一人で抱えない!!!
ですね

今回来ていた方の中に、
自分がケアマネジャーでって方がいて、
その方はご両親ともに介護が必要

なのに、ケアマネだからという事で
職場では、だれも手伝ってれず、それくらい自分でできるでしょ
って相手にしてくれず

それって、パワハラ ですよね…


また、その方のお父様は、口が達者だそうで
彼女の事を召使のように扱う

「お母さんの事はお前がやればいい、私は自分の事はできるんだから!」

とにかく、一人で抱えず、いっそのこと
ケアプラザを変えた方が良い、別の施設で世話になった方が良いって

そんなアドバイスでした。

私は、食事に何を出せばいいのか、時間短縮のコツとかなんかないですかって
質問しました

レトルトで、代用って言うが便利だって。
あとは自分が食べるのと同じで大丈夫って


さて、今日のところはおしまいにします。

どうなることやら、オネエと姪とでファイト~~オ~~~



  これ、集いで出してくれたお菓子!


 2020年は 働く年!? でも健康第一で ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

介護初心者マーク付き☆彡 介護ベッド来た!

2020-11-07 19:00:00 | 介護
こんにちは。

母のために大掃除!ついに完成!?

介護ベッド来ました!












車いす… 結構可愛い柄!! 来ました!
ポータブルトイレも来ました!



あと、玄関の出入り検討して、母が帰ってくるまでに微調整だよ!

さて、今日のところはおしまいにします。

う==なんか、緊張する~

さて、今日のところはおしまいにします。

オッと!柴犬・空海くん。たそがれていました~~~~




 2020年は 働く年!? でも健康第一で ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

介護初心者マーク付き☆彡 ビフォーアフターよ! 片付けられない症候群!?

2020-10-31 19:00:00 | 介護
こんにちは。

見てみて!!
汚いのは恥ずかしいですが





















床が見えた!地面が見えた!!
空気が通る~~~~って

これって、ゴミ屋敷をきれいにする!みたいなものでした
なんか、恥ずかしいです

でもね、言い訳すると

母も父も戦前の生まれ。
戦争体験者である事、高齢である事という条件が重なって

物を捨てられない

片付けようとすると、

「捨てないで!」「そのまま取っておいて」

仕方なしにそのままに
で、母については、買い物が大好きだったので
次々買ってくる

同じものが増える。捨てない、増える、使わない、古くなる、使えない…

でも捨てない!

という事で、たまりにたまったものがたくさん
ある程度、広さがあったために、母もどんどん次から次へとモノを置く

そのうち、置いたことも、買ったことも、何も覚えていない
でも、お買い物は好き

こんな状態が続いて

皮肉にも、母が介護状態となって、入院しているうちに
今なら思う存分片付けられるって
はじめた大掃除

なんと、2カ月以上でやっと、やっと、介護ベッドを置く部屋と
車いすで玄関から何とか部屋まで来られる通路の確保ができた~~

って訳なんです… とほほほ
なんとも、本当に恥ずかしいです

母は、片付けられない症候群だったのかなあ??

さて、今日のところはおしまいにします。

来週あたり、介護ベッドを搬入できそうです



 2020年は 働く年!? でも健康第一で ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

介護初心者マーク付き☆彡 母の転院 これで最後だ、もう少し!面会は週2回☆彡 憎き新型コロナウイルス!!

2020-10-24 19:00:00 | 介護
こんにちは。

母の介護ベッド家に置くために、大掃除が始まって約2カ月

なんでそんなにかかるの?って
多くのお医者さんや看護師さんは不思議がって

「とりあえず、ベットが置ければ良いんですよ」

って、それはちょっと私の家では 全く通用しなくて

とにかく、置くために片付けるのには
片付けたものを
一度、どこかに置くためにそのために、
まずそこを片付けないと全く身動き取れない状態…

しかも、古い家なので、段差が半端でない。

多分、玄関から入るのに、まずは敷居が高く、また、上がり框が非常に高い





う~~んと、古い古い旅館の玄関を想像して頂けると良いのかなあ?
その辺りもスロープ付けていく計画も立てつつ、
とにかく片づける。不要な物は捨てるか、きれいな物はワールドマーケットに寄付する



で、緩和ケア病棟も滞在1か月がMAXでしたので、次どうする?

まだ片付かないの?と看護師さんや先生は相変わらず不思議そうなのですが
家の中を知っているケアマネージャーさんや、看護ヘルパーさんは

「あああ、あれじゃあねえ~~~」

って笑うし… も~~ 必死の作業は大詰めです
が、あと少し! が なかなかだよ====え~ん

そこで、これできっと転院最後かなって、近所の亀田病院に入れることに
しかも、私の敬愛する【小林先生】が受け入れてくださるって!!



小林先生、神様だ~~ 

だからもう少し

ママ、もうちょっと頑張って病院生活していてください!

さて、今日のところはおしまいにします。

ここは、面会が週に2回まで、15分 1名だけってできるんです
しかも、1名と言っても、離れたところから、手を振ったり声かけられるから
とりあえず、私と姉と姪の3人で行って、姪が代表で会ってきた~



ちょっと元気そう

こんなに面会規制があるのも、みんなみんな新型コロナウイルスのせい!
憎い!こん畜生!!ってイカっても、どうにもならないですが
悔しいです…

でもね、でもね
  ママ、ガンバ!!私達も頑張る!!!


 2020年は 働く年!? でも健康第一で ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

介護初心者マーク付き☆彡 母の食事って!どんな??

2020-10-10 19:00:00 | 介護
こんにちは。

ただ今、母は緩和ケア病棟に入院中
で、何とか食事もとれるようになってからは、足が痛いとか
腰が痛いとかってこと以外は元気!
声もちゃんと出るし、本当に食事って言うのは、
口から摂るの一番良いのですね

で、緩和ケア病棟は、普通の病院と違って、一日一回、家族なら訪問できる
できるだけ行くようにして、洗濯物とか、足らないお菓子
(チョコレートとあんこ物!!それから、マリービスケットの補充などなど)
を確認して、
果物を小分けにして持って行きながら顔を見に行って、ちょっとおしゃべりして

もちろん、足をもんで(というか、さすってマッサージして、帰ってきます

気になるのは、母の食事でどんなもん出してるのかな~~



結構、種類豊富に、食べやすいように、かなり細かく刻んていたり、
とろみをつけて、気管に入り辛いようにしていたり





なかなか、興味ある!

母が戻ってきたら、やってみよう!

さて、今日のところはおしまいにします。

あと、母が毎日やってもらっているリハビリっていうも
興味ある!
退院が近づいたら、教えてもらおう!

頑張って片づけて~~
エイエイオ~~~~

 2020年は 働く年!? でも健康第一で ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

介護初心者マーク付き☆彡 母のために大掃除が…も~大変です

2020-10-03 19:00:00 | 介護
こんにちは。

ただいま、母は緩和ケア病棟に入院中
その間に、何とか、介護ベッド入れるとか、手すりや、段差の踏み台など
準備しましょって事で始めた大掃除



これがまた、ひどく大変なんです。

ちょっとやそっとでは済まない大掃除なんですよ
なんと言っても、家は戦前からの家なんで、
母にしてみれば、お嫁に来てから70年近くは住んでいる。

でもって、母のその前からの荷物もゴッソリそのまま
っていうか、私達にしてみれば祖父母、母にしてみれば、義理の父母の荷物ですよ。

その遺品っていうのか、残置物って言うのか
多種多様な物が残ってるというか、

片付ける暇もなく過ごしてきた母

オマケに、母の趣味の油絵の道具はた~~~くさんその都度購入していたみたいで
同じものがいくつもあるし、油絵も描いて、展覧会に出したり、練習会で書いたり、
そのキャンバスがたくさんある





使いかけのクロッキー帳もたくさん…
新しいのもあるし…

なんだかモッタイナイ、でも、誰も使わないから捨てるしかない
産業廃棄物業者さんを呼んで、とりあえず第一弾を持って行ってもらわないと
まだまだ出てくる過去の遺物



母の描いた絵は、全部、額からだして、保管することにしました。
だから、額も廃棄…

ああ、モッタイナイなあ
でも仕方ない…

でも、廊下にいっぱいだった荷物が、片付き始めて
廊下の床がみえてきた~~
部屋も…

ああ、まだまだ続くのだ

さて、今日のところはおしまいにします。

オネエにも姪にも応援頼んで、毎日やってます
も~~ 鼻の中が、マスクしていても真っ黒よ~~~
いや~~ん


 2020年は 働く年!? でも健康第一で ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

介護初心者マーク付き☆彡 母の転院! 緩和ケア病棟にお引越しです☆彡そして…大掃除が始まった~~~

2020-09-26 19:00:00 | 介護
こんにちは。

先週のブログに書いた通り
先日、母が入院していた病院から、
緩和ケア病棟のある病院に転院しました!

横浜では横浜市立の「みなと赤十字病院」が結構有名とか

家からも近いし、良いですね!
転院前にオネエと二人で、入院前の面接と言うか、説明会と見学に行ってきて
先生と看護師長さんのお話聞いて、お部屋見学してきて、準備万端!

病院の中なのですが、なんだかホテルの様ですし、とっても静か。
綺麗な個室で、トイレも洗面もついている

看護師さんも結構見回ってくれるので安心です

いよいよ引っ越し。

久しぶりに母と対面しました!
入院した時、ものすごく顔色悪くて、もう駄目なんじゃないかって
悲しくて悲しくて
だから、久しぶりの対面は、ちょっとドキドキ

でも、心配ご無用!
母は、復活していましたよ==

けいゆう病院の先生や看護師さん達の真心の治療と看護のおかげで
母は、顔色もよく、食事もとれるようになっていました~~
(特に、お菓子は、ペロリ!だったそうです)

菓子ペロは 母の復活の証ですもん!!

さ、介護タクシーで移動しますよ~~~









さて、今日のところはおしまいにします。

また来週~~ 
緩和ケア病棟は、病院ですが、家族なら短時間で面会可能!!
嬉しい~~

そして、先週から、ついに、お部屋の大掃除が始まったのであります~~~
その模様はまた今度!






 2020年は 働く年!? でも健康第一で ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

介護初心者マーク付き☆彡 母の状況報告です。新型コロナで様子がわからん!

2020-09-19 19:00:00 | 介護
こんにちは。

そもそも、母が、急に認知進んだのは、新型コロナウイルスの影響です!

新型コロナウイルスの感染拡大防止で、外出できなくなって
毎週通っていたカルチャーだの整体だの、外出がなくなってしまったこと

これがすごく大きくて、
運動量の激減と、第三者に会う機会の激減が 母の認知を進めてしまったのよ
ホントに、コロナめ!!! 憎いです!
でも、仕方ない、現実を受け止めて、
今は、まだ入院中の母。ガンの転移の事もあるので、
来週から緩和ケア病棟に一時転院します

でも、新型コロナウイルスの影響で、お見舞い行けなくて
母の状況が今一つわからない

わかっているのは、入院当初より、食事がとれるようになったって事
あとは、時々、携帯から、私かオネエに電話してくる

それだけ元気なったってことなのでしょうが
本当に、コロナ… クソ!!!(あらハシタナイ…失礼!)

とにかく、今のうちに、お家の整理整頓しましょう。
介護度の変更手続きや訪問看護の手続きや、24時間サポート体制の手続きなどなど

介護ベッドも入れる予定、玄関に手すりつけて
え~~と あと 

とにかく片づけないと、お家の中すごいんです。
家、とにかく古いうちなので、代々の物がたくさんある。

もういらないものだらけなんです
だから、私の代で片付ける

は~~~がんばるぞ!!

さて、今日のところはおしまいにします。









また、空海と一緒にお散歩行けますように!!!!

お片付け、よおおおおおおし!
やればできる!
やらなければ、終わらない!!


 2020年は 働く年!? でも健康第一で ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

介護初心者マーク付き☆彡 活用しよう 行政サービス!物忘れは認知の始まり!?

2020-09-12 19:00:00 | 介護
こんにちは。



私の住んでいる地域で、上のチラシのように
「もの忘れ相談」っていうサービスがあるのです

母の介護が始まって、ケアマネジャーさんと知り合って、
介護や高齢化
そして、認知、認知の家族のケアなどなど、
とにかく色々な行政サービスがあるって知りました

けど、これ、すごくオモシロイサービスなのですよ

健康な方でも、ちょっとこのところもの忘れがひどいかな?とか
家族にそういう方がいて、どうしましょう。
病院に行くって程でもないし
病院って言っても何科??どこの病院が良いの? どの先生が人気??

そんな事考えているうちに、
そんな事も考えられないほど物忘れがひどくなってしまったりして…
って、ブラックジョークですね…

それはさておき、
こちらのサービスは、区役所に行っても良いですし、
イケナイ方には訪問してくれるという事。
何するの?って言ったら、
専門の病院の先生(心療内科、高齢者医療、内科など)が
区役所の担当の方と一緒に訪問してくれて、(もしくは、窓口で対応してくれて)
状況を聞いて、簡単なテストしてくれて

認知ですよとか、単なるものわすれですよ、とか
そう言う簡単な診断をしてくださるのです。

そのあと、どうしましょう、どこへ治療、もしくは専門の病院に行くか行かないか
って、相談できる、
そんなサービスです。

母もやってもらいました。

母は、アルツハイマー型認知症でした
中等度とのことです

で、これがわかると、今度は家族も、どうしたらいいか
どう接したらいいかという事がだんだんわかってくるのです
その後、また、区役所に家族も相談できるし、
来てくださった先生にも相談できる
また、同じような認知の高齢者を持った家族同士の
お話し合いの場所もあるそうですよ

こういう時どうしましょ!などのお互いの情報交換や
誰かに話せるという安心感で
家族のストレスも軽減されるという事です

いいサービスですよね。

私もオネエも母がそういう状況だという事がわかっただけでも
次、どうしましょうって
ケアマネジャーさんに相談して、
じゃあこうしましょ、ああしましょって

先が見えてくる

ありがたいです

さて、今日のところはおしまいにします。

こういうサービスは、各自治体や、行政でやってるのではないでしょうか?
本当に介護は一人では、ダメ。
今回の事で、私も大大大…実感しましたよ~~~
助け合い、大切ですね

特に、私の住んでいる横浜市の区は 実は高齢者がとっても多いのですよ~
「みなとみらい」 なんてオサレなところがあるのにね



 2020年は 働く年!? でも健康第一で ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ