野毛山動物園の最高齢者?
って言うか、日本一の動物高齢者
ラクダのつがるさん![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3f/efdd6c1c6049367e7eb84c7247e1d4d5.jpg)
今朝(31日)朝のテレビ番組で、紹介されていました。
私が、野毛山動物園に行った時も、顔をあげて挨拶してくれました!
いつまでもお元気でね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
こんにちは。
コンビニエンスって便利って意味ですよね
今は当たり前のように何でもすぐに物が手に入るので
それが一体どういう過程でそこにあるのかが分からない
って言うか、わかる必要も無くなってしまったのでしょうか…
でも、コンビニな生活を送るためにそのものを作る人はいた訳でして
その人たちのアイデアが現在の便利さに繋がっている事を
ちょっと考えてみて下さい。
便利な事を思いつくには、確かに閃き(ひらめき)というものがあるのでしょうが
その閃きが生まれてくるまでには、多分色々な基本的事実の積み重ねがあるはず。
そして基本的な事は学習する事で身に付くはずですが
次にそれらを応用するのが右脳さんの働き!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
例えば、お料理…
基本的な調味料の味を学習して覚えたとします。
次に、それらを混ぜ合わせた時にどういう味になるかを想像して下さい。
もちろん分量もだいたいこの位…
自分の想像していた味と比べていかがな味になりましたか?
想像以上の味になればそれはそれで大発見![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
お仕事だって同じ事。
今まで色々な仕事や勉強の経験をしてきた人
それらを次にどう生かしていくかが、その人の本当の能力発揮です。
例えば、今までずっとサービス業に携わっていた人
今度の就活では一般事務しか採用されず、お給料もダウン…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
なんてクサっていないで、
相手が見えない電話でのトークで、
電話をかけて来てくれた人に最高のサービスをして下さい!
きっと、その会社のイメージアップにつながります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
私は良く絵を見に行くのですが、
最近はやたらに抽象画が多く、それも基本のデッサンもできないような人が
ただ「感性」とやらで描くので
一見華やかで目立つのですが、しばらく眺めていると
なんだかとても落ち着かなくなり、すぐに飽きてしまう…
巨匠と呼ばれている画家さん達は違う!
デッサンがすごい! 書いている量もすごい!
だから、作品に味があり、深みがあり、何十年経っても飽きない
って、事は、人間も基本きっちりできれば飽きられない!?
まずいな… お掃除きっちりやろうかな…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
さて、今日のところはおしまいにします。
今日のポーズは
三日月のポーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/85/81da4f3c51c5bda24f4229bfe21568e5.jpg)
シンプルなのですが、
しっかりと足の親指で踏ん張って立っていないと(=基本です)
体の中心線がぶれてしまうので、
その場合ポーズとしては完成度(本人の満足度)が低くなってしまいます。
また、手の指先まで神経を使う事によって
全身に酸素がいきわたる=エネルギーが充満する
といったように、やりようによっては、また完成度が変わると言う
不思議なポーズ
写真ですと、ちょっとわかりにくいのが残念なのですが
とてもさわやかな気持ちになるポーズの一つです。
ちょっとお知らせ…
本日7月31日(土)を含む、8月中の土曜日日曜日の夜は~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/27/c72cd807a52834060f73c84a7a5fc17f.jpg)
野毛山動物園など、横浜市内の金沢動物園、ズーラシアで
夜8時30分まで開園します!
夜行性の動物が… ふふふ 楽しみ!
あ、明日8月1日は横浜では神奈川新聞社の花火大会です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_katori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_katori.gif)
夏真っ盛り!
8月も元気に!
ボタンをポチッと 押してください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_gre.gif)
いつも、本当にありがとうございます
応援よろしくお願いします
って言うか、日本一の動物高齢者
ラクダのつがるさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3f/efdd6c1c6049367e7eb84c7247e1d4d5.jpg)
今朝(31日)朝のテレビ番組で、紹介されていました。
私が、野毛山動物園に行った時も、顔をあげて挨拶してくれました!
いつまでもお元気でね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
コンビニエンスって便利って意味ですよね
今は当たり前のように何でもすぐに物が手に入るので
それが一体どういう過程でそこにあるのかが分からない
って言うか、わかる必要も無くなってしまったのでしょうか…
でも、コンビニな生活を送るためにそのものを作る人はいた訳でして
その人たちのアイデアが現在の便利さに繋がっている事を
ちょっと考えてみて下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
その閃きが生まれてくるまでには、多分色々な基本的事実の積み重ねがあるはず。
そして基本的な事は学習する事で身に付くはずですが
次にそれらを応用するのが右脳さんの働き!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
基本的な調味料の味を学習して覚えたとします。
次に、それらを混ぜ合わせた時にどういう味になるかを想像して下さい。
もちろん分量もだいたいこの位…
自分の想像していた味と比べていかがな味になりましたか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
今まで色々な仕事や勉強の経験をしてきた人
それらを次にどう生かしていくかが、その人の本当の能力発揮です。
例えば、今までずっとサービス業に携わっていた人
今度の就活では一般事務しか採用されず、お給料もダウン…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
なんてクサっていないで、
相手が見えない電話でのトークで、
電話をかけて来てくれた人に最高のサービスをして下さい!
きっと、その会社のイメージアップにつながります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
私は良く絵を見に行くのですが、
最近はやたらに抽象画が多く、それも基本のデッサンもできないような人が
ただ「感性」とやらで描くので
一見華やかで目立つのですが、しばらく眺めていると
なんだかとても落ち着かなくなり、すぐに飽きてしまう…
巨匠と呼ばれている画家さん達は違う!
デッサンがすごい! 書いている量もすごい!
だから、作品に味があり、深みがあり、何十年経っても飽きない
って、事は、人間も基本きっちりできれば飽きられない!?
まずいな… お掃除きっちりやろうかな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
さて、今日のところはおしまいにします。
今日のポーズは
三日月のポーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/85/81da4f3c51c5bda24f4229bfe21568e5.jpg)
シンプルなのですが、
しっかりと足の親指で踏ん張って立っていないと(=基本です)
体の中心線がぶれてしまうので、
その場合ポーズとしては完成度(本人の満足度)が低くなってしまいます。
また、手の指先まで神経を使う事によって
全身に酸素がいきわたる=エネルギーが充満する
といったように、やりようによっては、また完成度が変わると言う
不思議なポーズ
写真ですと、ちょっとわかりにくいのが残念なのですが
とてもさわやかな気持ちになるポーズの一つです。
ちょっとお知らせ…
本日7月31日(土)を含む、8月中の土曜日日曜日の夜は~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/27/c72cd807a52834060f73c84a7a5fc17f.jpg)
野毛山動物園など、横浜市内の金沢動物園、ズーラシアで
夜8時30分まで開園します!
夜行性の動物が… ふふふ 楽しみ!
あ、明日8月1日は横浜では神奈川新聞社の花火大会です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_katori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_katori.gif)
夏真っ盛り!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
ボタンをポチッと 押してください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_gre.gif)
いつも、本当にありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)