震災後4年目に突入です。2011年3月11日は決して忘れない。
真の復興を目指して! ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
東日本大地震の被害は、まだまだ解決していません。
自分ができることを探して、自分ができる事を続けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
心と気持ち、物の大切さを見直します!
がんばれニッポン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
つながる! 日本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
こんにちは。
私ははまっこです。
横浜生まれの横浜育ち。
横浜人って、横浜大好きな人が多くて、以前にもブログに書いと思いますが、
出身県を聞かれても、絶対と言っていいほど県名を言わず
「横浜です」
って答えます。
また、旅行に行ってもお出かけしても、
帰りに横浜が近付いてくると、現地で食事をせずに、
横浜に戻って来てから食べると言うほど
横浜が棲家であるという意識が高い。
そして、こだわりは中華。
待ちのラーメン屋さんは中華ではなく、中華料理とラーメンとは別物でして、
もっとこだわると、ラーメン屋さんのはラーメン。
中華料理は「おそば」もしくは「中華そば」と分類するのもはまっこ独特な感性なのかもしれません。
なので、東京のどんな素敵なホテルの有名な中華レストランよりも何よりも
横浜中華街の中華料理が一番おいしい!と思っている人も少なくないと思います。
なのですが、最近…残念なことに横浜中華街も食べ放題だの占いだの
何となくミーハーで軽くなってしまって
本場中国からのコックさんではなく、別の国の方がコックさんで厨房に入り
なんちゃって中華を出し始めているのであります。
だから、本格的な広東・北京・上海そして台湾ではなく
????ドッカ国のアレンジ中華みたいな物を出して、中華料理だなんて
やっている店も見かけるようになりました。
そんなか、見つけたのが、いつもブログに載せる
【青海星】さん
ココは、本当に美味しい広東料理を出してくれるので、
こういう美味しい店を見つけたら、マイ中華(?)に登録しておかないといけないかも!?
ところが、ある日のこと。
シャチョーさんたら、「たまには新しい店を開拓しよう」
なんて言うもんだから、しばらく横浜中華街をうろつき
何だか物色しすぎてくたびれて入ってしまったこの店は、
香港路にある確か元々は【許厨房】というお店だったところで、
今はお店が変わっていました。
何だか嫌な予感がしたのです。
まあまあ、の値段で、前菜からデザートまで出ると言うのでは注文してみました。
うむ、確かに…前菜はまあまあ、でも、中華と言うよりも韓国系の味がするな
と思って前菜を食べていたら、
あらら、どんどん持ってくる。
持ってくるだけ持ってきて小さいテーブルがいっぱいになってしまいました。
焼きそばのような物も、ひどく油っぽくて、
濃くも無ければ、せめて野菜や肉がもっと入っていれば、それなりに野菜炒めとして食べられるかも…
なんて、結局、全体的に油と辛いだけの自称中華料理でありました。
浮気はいけません。
やはり、【青海星】に行けば良かった、と、後悔は先に立たないので、後悔なのであります。
ああ、夜風が沁みるぜ
関帝廟でも写真に撮って帰りましょう。
さて、今日のところはおしまいにします。
今度は、絶対浮気しません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
ゴールデンウィークに横浜中華街へ行く方は、参考にしてみて下さいませ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
2014年ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
いつも、本当にありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
応援よろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!
野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
5月は、お休み無し!毎日開園しています。
野毛山動物園白クジャクの舞はこちらをクリックです。
今年もあります! 絶賛発売中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
清五郎農園の愛媛みかん産直だよ!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ