昨年の4月 ベニトキワマンサクが満開! 写真と内容は関係ありません

こんにちは。
プロフィールにも書いてありますが
私、霊能者なんです
っていうか、たまたま霊能力がほかの人に比べて
その表現力の幅が広いというか、大きいというか
それだけの事なのです
っていうのは、
人は誰しも霊能力があるのです
たまたま、世の中が便利になってしまったので、その能力を使わなくても
生きていけるから
退化していったというか、封印してしまったというか
必要ないので、使わないで片付けてしまったって言う感じです
だから、
だれでも霊能力はあるのです!
私は、時々ブログに書いていますが
子供の時から、霊能力と言われるものが強く表現できる子供だったので
それが、普通と思っていて とても嫌な思いをしたことが結構ありました
いまは、何故か羨ましいと言われることもあり
怖いから嫌だと、私の存在自体が疎まれることもあり
色々です
嫌われるのも、羨ましいと言われるのもなんだか慣れました
(若いころは気にしましたけど…うひひ)
話はさておき
たまに、【私も霊能力があるんです】という方が

『シャインさん、シャインさんの霊能力はどの辺が得意ですか? 見る? 聞く?
私は、見えるんですが、話ができないんです~~』
なんて、話を振ってくる人がいます
なんて答えて良いのか…
つまり、3次元の今のこの世の中の表現で みる、きく、はなす… という事ではなく
全て 時間の観念も含めて感じているから
具体的な3次元の表現で言えば、全て… です
得意??という表現については、得意不得意ではなく、
例えば 感じた霊 の性格が苦手かそうでないか って事で
その物自体が得意、不得意という問題ではないから…
返事に本当に困るので、
大抵の場合

『 一通りぜんぶかなあ 』
なんて答えておきます
但し、これだけはできません
というか、絶対にやってはいけない事
それは
人の生死にかかわる事
この事については、どんなに視えても、聴こえても、憾じても
絶対に話さない
話してはイケナイ という 暗黙の鉄則になっています
たまに、【あんた、○○年後に死ぬよ!】
何て豪語してる霊能者(という方)がいらっしゃいますが あれはねえ…
その人個人の表現なので 表現の自由と言えば自由ですがね って感じです
少なくとも、私は絶対、口外しません
それも 辛いのですがね
さて、今日のところはおしまいにします。
確かに、言った方が良いのかどうしようか悩むこともありますけど

2022年は 不屈の年! 何があっても這い上がる年 ♬
ボタンをポチッと 押してください

人気ブログランキング いつもありがとうございます

応援よろしくお願いします

にほんブログ村こちらもポチっと
Web拍手ボタン

横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!
東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
あの時頑張った事を教訓に! 
NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の爪痕はまだまだまだまだ残ってるよ…新型コロナウイルスの変異株に負けていられない! …
もっともっと 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!
がんばれニッポン

つながる! 日本
がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ