震災後4年目に突入です。2011年3月11日は決して忘れない。
真の復興を目指して! 
NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の被害は、まだまだ解決していません。
自分ができることを探して、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを見直します!
がんばれニッポン

つながる! 日本

こんにちは。
夏だ! セミだ!!
暑い! と言っても涼しくなりませんけれど、言いたくなっちゃう。
さてさて本題です。
私には20年来お付き合い頂いているSATOMIさんと言う美容師さんがいます。
心が広くて、人と人とをつないでくれて、
とても素敵な女性です。
ものすごく手が早くてセンスが良い、しかもカットがすごく切れがいいので
伸びてもとてもいい感じになるのです。
そして、おまけに美人!!
SATOMIさんに会いたくて、美容室に来るお客さんがほとんどなのではないかしら??
美容室の2階(3階建のビルなのです)を、ヨロズヤフォーシーズンでリフォームさせていただき
こじんまりとしたスタジオになっていまして
私はここで、アロマヨガを教えているのです。
また、SATOMIさんは、フラダンスもやっているので、もちろんこのスタジオでレッスンして
赤れんが倉庫や大桟橋で発表会に参加しているのです。
で、私はアロマヨガのために定期的に月に2回ほど行くのですが、
その内の1回は、午後から夕方までの2レッスンあるため、休憩時間ができるのです。
その時間を使って、いつもSATOMIさんは、私のカットをしてくださる。
そうそう、そういえば、
以前ブログにも書いたように、アナ雪の髪型を結ってくれたのも
合間の時間を使ってやって下さったのですわ。
ところが、SATOMIさん、私の持っているスヌーピーの定期入れが
汚くなっていたのに気が付いて、「洗ってあげるわよ」
の一言から、なんと、スヌーピーまでシャンプーしてくれるようになった訳であります。
そして、スヌーピーは美人が大好き!?
だからSATOMIさんも大好き。
SATOMIさんの前に行くと、目がハートになってしまうのです。
しかも、スヌーピーはオネエの家のスヌーピーにこの事を自慢し、
遂には、オネエの家のスヌーピーまで
… いや、スヌーピーと一緒にくっついているウサギの【マネージャー(自称)】も一緒に
シャンプーをして下さるようになったのであります!!
なんてっこった…
こいつら(スヌーピー2匹とうさぎ)は、毎月1回この日を指折り数えて待ち続け
シャンプーの日が近付いてくると、わざと汚して
SATOMIさんにたくさんシャンプーしてもらおうと必死になるのです。
でもね、こうして、乾かしてもらっているのを見ると
可愛いなって思います。
一途なのね…
さて、今日のところはおしまいにします。
8月は13日だわ。

2014年ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください


いつも、本当にありがとうございます

応援よろしくお願いします

横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!
野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
7月は、7日・12日・19日・22日(火)・28日は休園日
野毛山動物園白クジャクの舞はこちらをクリックです。
今年も秋から発売します!!

清五郎農園の愛媛みかん産直だよ!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ