山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャイン・Oh!レイ!

犬好き♪スポーツ好き♪ヨガ教えてるのに、不動産の世界に入り込んで、山好き社長さんの会社に就職した社員のつぶやきです。

野毛山動物園オリジナルカレンダーのリベンジと初日の出!? 横浜のお正月だね☆

2025-01-03 19:00:00 | はまっこ
こんにちは。

昨日は、写真も無く寂しいアップになってしまいましたが
どうやら治っているようなので

初日の出散歩と野毛山動物園オリジナルカレンダーの一挙掲載!!!
なんちゃって

毎年、初日の出を見に行くようになって多分20年位になるのでしょうか
色々検証(??)した結果
赤レンガ倉庫の裏が、空いていて良い!
と言う事で ここ15年位は見に行っています

もちろんワンコも一緒
初日の出散歩です
チビ柴犬・空海くんとポコちゃん、アビイちゃんと
エアー萩子さん(萩子さんは只今天国病院に入院中ですのでオネエのみが参加)
4人と4匹で日の出を見にお散歩です























今年はとても天気が良いのと乾燥しているおかげで(?)
空気が透明な感じがして、日の出も期待できますよ~

チビ柴犬・空海くんにとっては初めての初日の出散歩
(生まれ変わる前は毎年行ってましたから、記憶の片隅に思い出があるかも)

大桟橋が向こうの方に見えるのですが
今年はいつも以上に人出があるみたいで
大桟橋が一回り黒い縁になっているみたいに見えるけど 動いているから
あれは人だかりって事ですよね
すごい人数… 



って事で、こちらは穴場ですのでゆったりと日の出を堪能しました

























帰り道は伊勢山皇大神宮の屋台で(境内にワンコが入れないので)
お好み焼きとじゃがバターを買って帰ります
これも定番のお正月ルーティンって感じです



そして、翌日、
昨日のブログに書いたように
野毛山動物園のオリジナルカレンダーを貰いに並びました
オネエは一時間も前に行ったらしく
それでも前に人が並んでいたって!
え===


でも、毎年頂けるので今年も並んで







横浜市内の3カ所の動物園オリジナルカレンダーを集めると
一枚の大きなカレンダーになるんですよ
1枚だけでも十分カワイイ!



と言う事で、
今年も一年よろしくお付き合いください!!



さて、今日のところはおしまいにします。

昨日は、不具合 困ったもんで
でも、新年から厄落としって事で
きっと今年も良いことあるね!




 2025年は 自分の経験生かして周りを見ながらゆっくり階段上ります ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時にできた輪を広げたい! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   世界中のどこでもみんな一生懸命に生きているから 私も頑張ります!思いやりを忘れないで!    
                         がんばれニッポン つながる! 日本 
  

    ヨロズヤフォーシーズンは愛媛みかんを
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

今年もカレンダーもらってきました!

2025-01-02 19:00:00 | はまっこ
こんにちは。

今日は、どうやらブログのメンテナンスで、
写真が載せられません
明日まとめて(明日にはできるのかなあ??)
写真載せますので 文章だけでお楽しみください~~



今年も並びました。
野毛山動物園のオリジナルカレンダーを貰いに並びました!

毎年、12月の土日祭日とお正月の2日3日に
横浜市内3カ所の動物園オリジナルのカレンダーを
先着100名に配るんです

で、昨年は、なんだか慌ただしくて、オネエも忘れていて
で、2日に並んだという訳でして

オネエなんか、開園の1時かも前に行って並んだら
もうすでに人がいたって!

わ~~お

無事に頂きましたよ
これから1年 良い年にして行きましょう

さて、今日のところはおしまいにします。

このカレンダー 横浜市内の3つの動物園のをそれぞれ貰って
並べると1枚の大きな絵になるんです
もちろん1枚でも 十分カワイイカレンダーです

追伸! 1月3日 復活していたので



これ、今年のカレンダー



 2025年は 自分の経験生かして周りを見ながらゆっくり階段上ります ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時にできた輪を広げたい! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   世界中のどこでもみんな一生懸命に生きているから 私も頑張ります!思いやりを忘れないで!    
                         がんばれニッポン つながる! 日本 
  

    ヨロズヤフォーシーズンは愛媛みかんを
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

性懲りもなく 酉の市は三の酉☆彡 横浜ベイスターズの優勝パレードはテレビでね♬

2024-11-30 19:00:00 | はまっこ
こんにちは。

11月が終わってしまう…
11月のお花は先日届いていて、それもアップしなくちゃって思いながらも
11月29日は酉の市で しかも三の酉















毎度のことですが、性懲りもなく夕ご飯を買いに
シャチョーさんと行ってきました
今回は オネエと姪も誘って行きました
三の酉とあってか すごい人出です 

私達は夕ご飯なのでいつものようにお好み焼きとじゃがバター
3回とも別の店で買ってみましたよ
食べながら、何番目に買った店のが良いねとか
そんな話をしている私達って…

明けて30日は 横浜DeNAベイスターズの優勝パレードです
近所だから行ってみようかなと少しだけ思いましたが
混んでるし、テレビで見た方がバッチリ見えるもんね

ってことで、テレビ
しかもローカルのテレビ神奈川です















臨場感に書けるかもしれないけど、外は
ヘリコプターが飛んでいる音も聞こえるから
テレビでも ライブ感満載で 満足ですわ

聞くところによると
プラチナチケットのようなものが発売されていたようで
(10万円だったかそれ以上だったか…)
パレード当日の横浜スタジアム入場券と
選手と握手、サイン、一緒に写真 が付いているそうですよ

そんな高額なチケットもあっという間に売り切れたそうです

さて、今日のところはおしまいにします。

30日は萩子さんの葬儀がしめやかに行われました
私は、会社の留守番で参加できなかったけど
前日に空海とあいさつ行ったからね



あ、11月のお花!
また12月に紹介します
あっという間に2024年もあと1か月ですね



 2024年は 次のステップへ! 経験生かしてゆっくり階段上ります ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   世界中のどこでもみんな一生懸命に生きているから 私も頑張ります!思いやりを忘れないで!    
                         がんばれニッポン つながる! 日本 
  

    ヨロズヤフォーシーズンは愛媛みかんを
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

にぎわい座に行ったの☆彡 コアな感じの噺家さん♬

2024-11-26 19:00:00 | はまっこ
こんにちは。

オネエは漫画家です
オネエは昔から落語が好きで、結構ききに行ったり、ラジオで聞いていたり
CD買ったり 
そして、横浜って言うところは、結構身近に芸術的な事を披露する場所が多くて
(神奈川県も多いカモ)
近所に
【にぎわい座】という演芸場があります
ここにも結構な噺家さん達が来るので

オネエは好きな噺家さんが来るとチケットを買って聴きに来ているみたいデス
母が元気な時は一緒に来ていたみたいです
私は、どちらかというと
じっとなにかを観賞しているよりも 旅行して動いている方が好きなもんで
特に、落語は
日曜日の「笑点」がせいぜい聞くかな? 

今回、オネエはにぎわい座で自分の好きな噺家さんの独演会があるからと
チケットを購入したんです

2枚

癖で買っちゃったって
で、私が誘われたって訳で



【林家喬太郎(はやしやきょうたろう)】さんという噺家さん

どんなお話かな~
楽しみです



前座が2名 
一人は今年真打になるそうですが、真打って事がどういう事なのか
多分、力士が幕下から幕内に昇進するって言うような感じなのでしょうか

とにかく素人なもんでよくわからないですがおめでたい事

いよいよ、喬太郎さんの出番です

お話が始まった

【まくら】と言って(説明は全てオネエの説明の受け売りです)
本題の前にする話です
世間話だったり、これから話すお話の内容の説明だったり

結構前に、誰だったかの落語を聞いた時
【まくら】の話が知らないうちにいつのまにか本題になっていた って
そう言う話し方をする 噺家さんもいました

喬太郎さんは【まくら】が長くて
まくらで終わってしまったって事もあったそうで
しかも内容がすごくコア

落語をよく知っている人なら風刺が効いていてスッゴイおもしろいのでしょうが
私はど素人
少しは噺家さんのゴシップとか噂とか聞いたことがあることに
ついては、あああなるへそって思う事もありましたが
聞きに来ているお客さんのほとんどは
喬太郎さんのファンや常連さん 追っかけなもんで
(だって、喬太郎さんの名入りのエコバッグ持ってた人もいたし
 着物着て聴きに来てる人も結構いましたよ… )

風刺に大笑い

なるへそ ファンとは有り難いもんですね
そのあとに小話が一つ

休憩をはさんで もう一つお話が

これは 私の思っている落語というものとは
かけ離れているようで、
古典 っていうのか 昔のお話 

ちょっと物悲しい感じのお話でした



あ~~違う世界に来ていた私
でもここは横浜ですよね
演目が終わってロビーに出ると
皆さんなにかを写真に撮ってる…



落語の会の演目って言うのは
終わった後に こうして掲げるのだそうですよ

って事は、やはりお話が変わってしまう事もあるって事なのかしら

さて、今日のところはおしまいにします。

横浜と言うところは、東京に比べたら雲泥の差で
こういう芸術劇場や、スポーツ施設などなどが
全体的に小規模ですが

一般人にはこの位が丁度いいのかもな なんて思いながら
にぎわい座を後にしました

さて、今日のところはおしまいにします。

このあたりは近所に、能楽堂もあるし
県立だけど音楽堂に、図書館、横浜市立の図書館もあるし
美術館、アリーナ(最近すごく増えた!)
みなとみらいホール 国際会議場…などなど

活用する人にとっては
とても便利な場所なのね って思いました

オネエ ありがとさん!
良い体験でした




 2024年は 次のステップへ! 経験生かしてゆっくり階段上ります ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   世界中のどこでもみんな一生懸命に生きているから 私も頑張ります!思いやりを忘れないで!    
                         がんばれニッポン つながる! 日本 
  

    ヨロズヤフォーシーズンは愛媛みかんを
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 


 2024年は 次のステップへ! 経験生かしてゆっくり階段上ります ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   世界中のどこでもみんな一生懸命に生きているから 私も頑張ります!思いやりを忘れないで!    
                         がんばれニッポン つながる! 日本 
  

    ヨロズヤフォーシーズンは愛媛みかんを
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

横浜DeNAベイスターズ 優勝パレードは? はまっこは新しいモノが好き☆彡

2024-11-14 19:00:00 | はまっこ
こんにちは。



はまっこなもんで
横浜にホームを持つ野球チームがあるって
ちょっとうれしくて
(しかも、今シーズンは 私の大好きな筒香様がお戻りになって…うふ)

そもそも、「はまっこ」ってちょっと冷たいというかよく言えばクール
なので、感情をあまりあらわにせず
そして、新しい物好きでちょっと飽きっぽいという特徴があるそうです

いわれてみればそうかもね

で、横浜ベイスターズ(古いファンなのでDeNAが抜けてしまいます)
が、もちろん試合に勝ってくれればすごくうれしいのですが
負けても あああ… 残念、また頑張れ!! って感じで
あまり感情をあらわにしない
し、いつまでもグズグズしない

でも今回はさすがに、
監督が 【番長(=三浦大輔監督です)】になってから CS(クライマックスシリーズ)には出ても
一番になれなくて
ってところで 思いっ切り下剋上 と言われるような優勝をしてくれたもんで

はまっこ 喜ぶ! 

私、今回はずっと下克上だ!!って叫んでいて、
ホントにそうなったので
これまた嬉しさヒトシオ

優勝が決まると次!
新しい物好きのはまっこの話題は 優勝パレードはいつ?どこ?

どうやら噂では
11月30日土曜日 が有力らしいですよ

さて、今日のところはおしまいにします。

横浜ベイスターズはスッゴイ ヒーローはいなくても
みんながみんなヒーローってチームだと思います
それがまた個性があっていいなって
はまっこで良かった~~なんて思っちゃうのでしたとさ チャンチャン






 2024年は 次のステップへ! 経験生かしてゆっくり階段上ります ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   世界中のどこでもみんな一生懸命に生きているから 私も頑張ります!思いやりを忘れないで!    
                         がんばれニッポン つながる! 日本 
  

    ヨロズヤフォーシーズンは愛媛みかんを
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

勝手な妄想…今年のお誕生日は☆彡 はまっこ的にも 嬉しい悲鳴!?

2024-10-23 19:00:00 | はまっこ






  久しぶりに、桜木町から動く歩道に乗ってみた
  みながら横浜の景色を見物です
  日本丸も健在ね 
  たまにはいいカモ!

こんにちは。

ふふふ、
横浜ベイスターズ…横浜DeNAベイスターズが
日本シリーズに出られるって
ふふふ

しかも初戦は横浜スタジアムだそうで…
しかもしかも
10月26日! ふふ
私のお誕生日です

なんか、ちょっとうれしい。

ただそれだけの事なのです。
ファンって言うのはそういうものなのかもしれないです
ふふふ

さて、今日のところはおしまいにします。

余談ですが

10月26日土曜日の みなとみらい地区のイベントは
 
 ≪ぴあアリーナ≫ではゆずのコンサート

≪Kアリーナ≫では ミスターチルドレンのコンサート

があるそうです

って事は、日本シリーズ開幕も併せて
今年の10月26日は 横浜が大混雑しそうですよ
特に、関内、桜木町、横浜と
スッゴイ人出があるかも

近づけないね、みなとみらい



って事は 私のお誕生日のお食事会って!

どうする!?



 2024年は 次のステップへ! 経験生かしてゆっくり階段上ります ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   世界中のどこでもみんな一生懸命に生きているから 私も頑張ります!思いやりを忘れないで!    
                         がんばれニッポン つながる! 日本 
  

    ヨロズヤフォーシーズンは愛媛みかんを
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

嬉しさも半分!! でも 嬉しい☆彡

2024-10-22 19:00:00 | はまっこ
こんにちは。



  写真ちょっと古い… 

嬉しいのです!
私、はまっこという事もあってか
野球は
横浜ベイスターズというのか DeNAベイスターズのファンです

(古いはまっこは横浜ベイスターズと言ってしまいます。スミマセン!)

オールスターに出場決定です

私、ずっと予言というか騒いでいたのが
下剋上でオールスターに出るのだ!!
って

だから、嬉しい~

で、今まで、ずっと思っていたのですが
ベイスターズが勝った試合って
余りメディアとか新聞とか取り上げなくて
今回もなんだか テレビ中継が 最後切られちゃったと言うか
ヒーローインタビューが…

横浜 嫌われてるのかなあ??

ベイの試合って、なんかいつも後回しにされて
何でだろうって
今でも思っています

横浜の風がすごく似合う素敵なチームなんだけどな

さて、今日のところはおしまいにします。

オールスターは
もっと盛り上げてもらえると嬉しいです!

ソフトバンクはすっごい強いチームだから
胸を借りるつもりで
横浜魂でぶつかって行ってください!

がんばれ~ 横浜ベイスターズ!
頑張れ頑張れ DeNAベイスターズ!!!





 2024年は 次のステップへ! 経験生かしてゆっくり階段上ります ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   世界中のどこでもみんな一生懸命に生きているから 私も頑張ります!思いやりを忘れないで!    
                         がんばれニッポン つながる! 日本 
  

    ヨロズヤフォーシーズンは愛媛みかんを
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

10月の朝焼け☆彡 朝日 きれい きれい

2024-10-21 19:00:00 | はまっこ
こんにちは。



夕方の風景ではないのですよ
朝なの。
朝焼け

10月に入って1度だけ富士山がきれいに見えた



その後は、ほとんど霞んでしまったり
曇り、雨 そんな天気で見えなくて

朝焼け 
綺麗ですね ヨコハマっぽい写真

さて、今日のところはおしまいにします。





伊勢山皇大神宮で見た朝日もきれいキレイ

早起きは三文以上の得!!



 2024年は 次のステップへ! 経験生かしてゆっくり階段上ります ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   世界中のどこでもみんな一生懸命に生きているから 私も頑張ります!思いやりを忘れないで!    
                         がんばれニッポン つながる! 日本 
  

    ヨロズヤフォーシーズンは愛媛みかんを
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

山下公園でご飯!ワールドフェスタ ヨコハマ 2024 で ワールドディナー!?

2024-10-15 19:00:00 | はまっこ
こんにちは。

昨日のブログでシャチョーさんの足が消えちゃったって言うのは
悪い事ではなくて
人ごみに入って行った感じになっていたのです。 
しかもその部分の次元が違うので 消えて見えるっていう事なのです
ご心配して下さった方々、大丈夫です!ありがとうございます

さてさて本題です

私の住んでいる横浜は
ちょっと歩けば観光地 なのでイベントがたくさんあると
かえっていつも買い物に行っているところが混雑してしまうので
土曜日曜祭日はお家でご飯が多いです

過ぎてしまいましたが 
10月12日の土曜日
シャチョーさんがたまたま仕事で山下公園方面に行ったら通行止め
何で?って調べてみたら
山下公園でイベントです

【ワールドフェスタヨコハマ 2024】 ポチしてみてね

ですって
海外のご飯の屋台とか、世界のお土産の販売とか
そう言うテントがたくさん出ていて
ステージもあって、そこで簡単なコンサートがあったり

そう言うイベント

世界のご飯!というキーワードに
シャチョーさんが反応し
じゃあ、今晩のご飯は山下公園に行こう!
チャリなら大丈夫でしょうって事で
夕方、チャリで山下公園に行ってきました







やってますね、フェスタ!
トルコのケバブとかタイ料理、韓国の料理に中華にインド…
もちろん日本の唐揚げなどなど



















  マリンタワーが横浜っぽいね






余りにも種類が多くてどうしましょ









ステージではお姉さんがミニコンサートしていて
楽しいね

で、食事。
シャチョーさんがチョイスしてきました





ケバブサンドもあるのですが
全体的にインド料理??なのでしょう

ちょっと薄暗いので 微妙な食事…
何だろね









これは、多分 ビリヤニ と言って
インドの炊きご飯です 
スパイスとお肉を入れて炊いたご飯。米がインドのコメなので
長細いというか、 ちょっと… え~~ あまり 言いたくないけど
虫みたい… 
味は、見た目よりかなりスパイシーで 食べていると口の中がひりひりしてきます
(私達は そんなに辛い物が得意という訳でなくて…)

サモサ は 中身はお芋ですが カレー味。う~~ん、結構スパイシーなカレーだわ



タンドリーチキンもスパイシー う~~ん 辛い…
そして、串に刺したタンドリーチキン これもかなりスパイシーだわ



『辛いね』

なんて言いながら食べていたら 花火!です!!







山下公園の沖で花火です
わ~~い なんか得した テントで全部見えなかったけど
この時期に花火なんて! ラッキー







すると、突然シャチョーさんが再び立ち上がり
何か買いに行ったのです

飲み物でも買いに行ったのかしら?
と思ったら

何やら妙な物を買ってきた
チーズナンはオマケでくれたそうで(もう閉店なのでって)





同じお店で 甘い物という事で
インドのお菓子だそうですよ



うひゃ! 色がグロテスクだわ…
悪いけど、ビニール紐か 管みたい…え~~ 



恐る恐る口入れたら

あら! ドーナッツみたいな味がする
甘いお菓子でした

結構おいしい
っていうか、さんざん辛いものを食べていたので
お口が喜んだというか
色の割にはすごく素直な味

グーグルレンズで調べてみたら

【ジャレビ】と言って、小麦粉を水で溶いて、油に垂らして揚げてから
シロップに漬け込んだインドのスイーツでした

おおお、確かに、それならドーナッツの味って言うのもわかる
うんうん

楽しくて美味しかったです!




さて、今日のところはおしまいにします。



この後チャリで腹ごなししながら帰りました
12日13日の2日間だったのでもう今はやっていませんが
ヨコハマっぽいイベントだなって思いました






 2024年は 次のステップへ! 経験生かしてゆっくり階段上ります ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   世界中のどこでもみんな一生懸命に生きているから 私も頑張ります!思いやりを忘れないで!    
                         がんばれニッポン つながる! 日本 
  

    ヨロズヤフォーシーズンは愛媛みかんを
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

フジスー その後! 富士スーパーは地元のアイドル!?

2024-10-06 19:00:00 | はまっこ
こんにちは。

フジスーって何!?

ですよね
でも、地元では重要な施設というか
アイドル的な存在というか無くてはならないというか

そもそも コンビニエンスストアが
コンビニエンスに存在しないこの辺りの地域

横浜のど真ん中なのに 結構 住民の平均年齢は
横浜市全体の平均年齢を この周辺の住民の年齢が引き上げていると言っても
過言ではない地元

そこにあるスーパーマーケとは
光輝く御殿のようであり、 地元密着型のアイドルともいえる
スーパーマーケットです

富士スーパー というのが名称で
私達は 勝手に フジスーと呼んでいます

フジスーは建物が超老朽化したので
建替えという事で昨年の暮れに一旦閉店







新築完成、始業が今年の12月末 という予定で工事が始まりました

その間、
地元民は口々に

「富士スーパー早くできないかねえ」

「富士スーパー無いとすごい不便」

なぜなら、ホントにこんなに横浜のど真ん中なのに
コンビ少ない、他のスーパーまでは
坂道を登り下りしないと行けない
地元商店街は後継者不足でほとんど機能せず
残ってる個人商店は
魚屋さん(ここで女将が直々にお惣菜を作って売ってます)
薬屋さん
八百屋さん
肉屋さん
昭和レトロの洋服を売ってる用品店
そうそう、テイクアウトのお寿司屋さん
最近できたものすごくパッとしないハンドメイドのケーキ屋さん

位かなあ

富士スーパーは無くてはならない存在なので
いつできるんだろうと
地元民の合言葉です

で、今どんな?





こんな感じです!
どうやら噂ですが 11月中には新築オープンするみたいですよ
いや~~~ありがたい

これで、地元民たちの憩いの場が
また、再開しますね

さて、今日のところはおしまいにします。

パートさんの募集してるって話から
来月オープンって噂が流れていますのよ

買い物ジプシーとしては待ち遠しいです
フジスー カムバッ~~~ク
最新情報!
フジスーは11月29日金曜日 オープンだそうです!


 2024年は 次のステップへ! 経験生かしてゆっくり階段上ります ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   世界中のどこでもみんな一生懸命に生きているから 私も頑張ります!思いやりを忘れないで!    
                         がんばれニッポン つながる! 日本 
  

    ヨロズヤフォーシーズンは愛媛みかんを
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ