こんにちは。
先月だったかなあ
横浜駅の東口と西口を繋ぐ通路で、時々観光系のイベントをやっています
この時は、確か黒部ダムだったか立山の観光イベントやってました
私、黒部立山ってなんとなく好きで
黒部ダムに行って、感動して、
黒部の太陽 って小説読んでますます感動して
また黒部ダムに行って…
3回か4回は黒部に行きましたし、
立山にはシャチョーさんと一緒に登って 【山のお兄さん】に出会って ポチして見てね
とにかく、黒部立山方面は縁があるんです
イベントだ~って思って近づくとオヤオヤ
何やらゆるキャラと呼ばれるカワイイものが動いてる
ゆるキャラって、【ゆるいマスコットキャラクター】の略だそうで、
ご当地キャラとかご当地キャラクターなんて言われることもあるそうですね。
個人的には 千葉の 【ふなっしー】が一番好きなのです
確かに、ゆるキャラの着ぐるみには
人が入っているって思うのですが
どうも、それは私的には信じられなくてというか、信じたくなくて
もしかして、単体でうごめいているのでは…なんて思ったりして
でもでも、
私も中に入ってやってみたい!!!
これはホントに昔からそう思っていましての
…
…
え!? 誰ですが、いつも入ってるでしょうって
え?? 私の背中にチャックがあるって??!!
も==
…
…
モシカシテ、イマノワタシハキグルミナノカ!
ふふふ、ヨロズヤフォーシーズンにも、ゆるキャラ!?
忘年会でおなじみの トナカイさんで~~す
2024年は 次のステップへ! 経験生かしてゆっくり階段上ります ♬
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン
横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!
東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
あの時頑張った事を教訓に!
NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆
世界中のどこでもみんな一生懸命に生きているから 私も頑張ります!思いやりを忘れないで!
がんばれニッポン つながる! 日本
ヨロズヤフォーシーズンは愛媛みかんを
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
先月だったかなあ
横浜駅の東口と西口を繋ぐ通路で、時々観光系のイベントをやっています
この時は、確か黒部ダムだったか立山の観光イベントやってました
私、黒部立山ってなんとなく好きで
黒部ダムに行って、感動して、
黒部の太陽 って小説読んでますます感動して
また黒部ダムに行って…
3回か4回は黒部に行きましたし、
立山にはシャチョーさんと一緒に登って 【山のお兄さん】に出会って ポチして見てね
とにかく、黒部立山方面は縁があるんです
イベントだ~って思って近づくとオヤオヤ
何やらゆるキャラと呼ばれるカワイイものが動いてる
ゆるキャラって、【ゆるいマスコットキャラクター】の略だそうで、
ご当地キャラとかご当地キャラクターなんて言われることもあるそうですね。
個人的には 千葉の 【ふなっしー】が一番好きなのです
確かに、ゆるキャラの着ぐるみには
人が入っているって思うのですが
どうも、それは私的には信じられなくてというか、信じたくなくて
もしかして、単体でうごめいているのでは…なんて思ったりして
でもでも、
私も中に入ってやってみたい!!!
これはホントに昔からそう思っていましての
…
…
え!? 誰ですが、いつも入ってるでしょうって
え?? 私の背中にチャックがあるって??!!
も==
…
…
モシカシテ、イマノワタシハキグルミナノカ!
ふふふ、ヨロズヤフォーシーズンにも、ゆるキャラ!?
忘年会でおなじみの トナカイさんで~~す
2024年は 次のステップへ! 経験生かしてゆっくり階段上ります ♬
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン
横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!
東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
あの時頑張った事を教訓に!
NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆
世界中のどこでもみんな一生懸命に生きているから 私も頑張ります!思いやりを忘れないで!
がんばれニッポン つながる! 日本
ヨロズヤフォーシーズンは愛媛みかんを
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
何かこうパッとしなくて誰か変えてくれないかなと願ってます^^;
歴史的な人なのでしょうが
かわいいのが良いですよね!
よし!トナカイさんが…
前に黒部ダムの売店に商品の山あげの応援にいきました、まだ開通前で黒部ダムは雪の世界、なつかしいです。
https://blog.goo.ne.jp/kaz03310514/e/49a396ef2f159169bc27e2fd31c1b0fc
↑
山あげのブログです。
なんだか大変そうな…気配…
早速、ブログ見てきます~~