

余り細かい事はかけないのですが
8月に入ってわかった事。
隣の持ち主がいなくなった!
正確には隣の持ち主の子(と言っても中年成人ですが)
どうやら売りに出していた隣
売れたようで、新しいオーナーさんが隣の修理修繕に入るからって
挨拶に来てくれたので発覚しました
いなくなった…
隣の中年成人…
とにかく私の両親の代から ( … その中年成人の父も同じ嫌がらせの人でしたので)
隣の親子で私達にずっと嫌がらせをしていて
裁判まで起こされて 全部棄却され 敗訴してもなお 嫌がらせしていたのですが
それがピタット無くなったなって思っていた矢先の事
いなくなった
いなくなったんですね…(売れたんだ~)
良かった
さて、今日のところはおしまいにします。
色々、勉強になります。
隣人を愛せよって キリストさんも仰ってますもんね
普通に、波風立てずに仲良く暮らしたいです

ボタンをポチッと 押してください









あの時頑張った事を教訓に!


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の爪痕はまだまだまだまだ残ってるよ…新型コロナウイルスが普通の風邪みたいになりますように☆彡 …
自分ができることを探し続け、次に繋げることを目標にして行こうと思っています

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン



がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ

うほほほほ~
いや~~ホントに …… wwwww
行かないですね…いや、それでも
どこか行ってそこは賃貸にするとか…
希望は捨てず!!!エイエイオ~~
兎にも角にも・・・じゃないですかwww
(意味不明?w)
いいなー! ウチはこないだ隣が新築したから 他に行くとは考えられない