

母が父の所に行ってから丸2年
という事で法事としては、三回忌
【さんかい】だから 1回目が亡くなった時、
一周忌は 1年経って、でそれが2回目
なので、2年目の3回目の法事が三回忌…
って考え方で良いのかなあ???
12月なので、三回忌の法事のあと、また、年末に
護摩炊きがあるので、お寺さんに足を運ぶことになりますね
結構お寺さん、楽しいです。
すごい国宝が置いてあるのを、思いっきり見せてくれるんです
ありがたいです
で、法事の後、お墓参りに行って、今までですと時間的にランチで
会食になるのですが
参加者は、私とシャチョーさんとオネエと姪だし
仕事してからゆっくり食べようって事で
夜ご飯にもう一度集まることにしました
何する?
じゃあ、どん亭で しゃぶしゃぶ、すき焼き食べ放題(って、シャチョーさんの提案です)
母もどん亭に何度か来ているし、肉好きだし
…
…
写真、途中撮り忘れてしまいまして最初と最後だけです












美味しかったです~~
さて、今日のところはおしまいにします。
みんなで食べるって良いですね

ボタンをポチッと 押してください









あの時頑張った事を教訓に!


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の爪痕はまだまだまだまだ残ってるよ…新型コロナウイルスの変異株に負けていられない! …
もっともっと 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン



がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ

確かに法事ってなんか特別だから
緊張する。
オネエと姪とシャチョーさんだけだから
また少し気楽だけど。
親戚が多かったら、もっと大変だと思う
どん亭!美味かったぜ!奮発して国産牛にしたからね~~いひひ
銭婆さんはお肉が苦手なのですか?
あれまあ…
では今度ご一緒に!?うふ
七回忌もきっとあっという間
だなあ、って数えたら、再来年父の13回忌!?
はやいよお~
おつかれさまでした(って言っていいのかな・・・)
ここのところ
寒いから鍋がいいよね♪
食べたいなぁ・・・
近くにあった焼肉屋さんが撤退してから焼肉屋さんに行かなくなってしまいました
オイラも焼肉食べたいです!
銭婆さんが焼肉食べないから行けないんですよ~
ふう、
法事の後の食事では楽しく故人を偲ぶのが良いと思います。