
コメダ珈琲店ってチェーン店があります
多分、一度は入ったことがある人が多いカモ
愛知県の会社で1968年創業の喫茶店の老舗(と書いてあった)
そうですよ
喫茶店ですよ
喫茶店(さてん)でお茶する~?
なんてなんか懐かしい響きのある会話が
かつては飛び交った時代もありましたわ
コメダ珈琲店はそんな喫茶店の始まりのお店で
全国展開に大成功した会社なのかなって思います
2024年2月現在でコメダ珈琲店だけでも全国に1000店舗以上あるそうですよ
(ほかにも関連店がいくつかあるようです)
コメダ珈琲店のファンの方は
も~~コメダしか行かないっていうくらいのファンなのかなって思います
今は、スターバックスとかタリーズコーヒーとか
ドトールコーヒーなどなど
横文字の喫茶店??というのか
コーヒーショップがたくさんありますが
コメダはコーヒーじゃなくて珈琲が似合う
正に喫茶店って感じがします
たま~に行きたくなって
先日夕ご飯で行ってきました
ヤッパリ喫茶店だよね
珈琲が美味しいです

いまだに布のおしぼり出してくれるって!!




食べ物もメニューの写真より実物の方が
大きかったりするので
気を付けて頼まないとお腹いっぱいになってしまいます
名古屋って、名古屋めし なんて特別に言うくらい
ちょっと変わってるというか
独特な感じがあります
コメダ珈琲店も飲み物頼むと
豆のお菓子が必ずついてくる
以前名古屋に行った時に
珈琲頼んだら クッキーだのサラダだの
トーストだのがついて来て
ちょっとビックリしましたけど
コメダ珈琲店もそう言う感じなのかなあ なんて思います
さて、今日のところはおしまいにします。
また行きたくなる店です
あ、むさしの森珈琲店もいかなくちゃ~~~

ボタンをポチッと 押してください









あの時頑張った事を教訓に!


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

世界中のどこでもみんな一生懸命に生きているから 私も頑張ります!思いやりを忘れないで!

がんばれニッポン



ヨロズヤフォーシーズンは愛媛みかんを
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ

安い!
かき氷はやっぱり外の簾の中でたべたいですね!
暑いですね。昨日かき氷をたべてきました。とても美味しかったです。300円でした。
ちょっと気が付かなかった…
確かにそうだ…
今度チェックチェック~~
て、allyさんビール好き!?ヤッホー!
ランドマークのコメダは隣がおかげ庵で
どっちにしようかな~~~って
たまにシャチョーさんと悩んでいます
確かに、コメダ珈琲店、いつのまにか
メジャーなチェーン店になりつつあるよね
名古屋飯バンザイ!!
結構な量がありますよ~~
あ、先生、結構体大きいから大丈夫かも
サテンだったかしら!
昭和よ~~平成には無い味がある時代だったよね
制服のまま入るのがカッコいいって
ま~~中学生のくせに生意気な事
やってました…
私も、スタバはなんとなく一人で中で
長居ができなくて…も~~
名古屋にはコメダ珈琲おかげ庵っていう和風のお店もあります。お団子とかがメニューにあってこちらも人気みたい。
機会があれば是非!
確かに昔は「さてん」だったよねw
良き時代でした🎵
スマホからでした〜〜📱
友達とよく行きました
どうしてそんなトコ行ってたのかよく解りませんが
今はもう一人で入る勇気はありません、
スタバに行っても買って外で飲んでます