
旅日記も後半に入ってきましたので
ちょっとブレイクしたお話を一席!?
靴下に穴が開いたんです

そりゃ、使ってれば劣化するからねえ
でも、片方だけなんです
もう一つはまだ穴が開いていない…
なんとなくモッタイナイって思って 洗ってすぐに捨てないで
なんとなく取っておいたのです
ミミッチイ話ですよね…
すると、その数日後、
別の靴下も穴が開いたんです

しかもしかも
片方だけ…
って事は!!!!!
これも洗って… うほほほ
穴が開いていない方だけで整いますね!
これで一足になりました~~~ わははは


これがホントのブレイクって事で お後がよろしいようで…いひひ
ブロークンですよね…とほほ
さて、今日のところはおしまいにします。
ホント、ミミッチイ話ですよね
でもね、貧乏性なもんで… ついつい
これで穴が開いたら 捨てる決心が!
追伸: 靴下とか下着って捨てる時洗って捨てますか?
脱いでそのまま捨てる?
私は 洗ってから捨てますが…むだかなあ??

ボタンをポチッと 押してください









あの時頑張った事を教訓に!


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

世界中のどこでもみんな一生懸命に生きているから 私も頑張ります!思いやりを忘れないで!

がんばれニッポン



ヨロズヤフォーシーズンは愛媛みかんを
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ

と思うのはオイラだけ?
衣類とか まれにゴミあさりやヘンタイがいるので切り刻んで捨てた方がいいと思います!
私はそのまま捨てちゃいますよー。
洗うと捨てるつもりだったのを忘れて
また使っちゃうんですよね。(笑)
会社にも履いて行ってます…いひひ
そうか、捨てる時は
そうしたほうが良い!なるへそ!!
良い事聞いた!ありがとうございます
洗うと使っちゃうって言うのもアルアル
で、今回捨てきれずにとっておいたから
あはは、片方ずつで良い感じでしょ