山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャイン・Oh!レイ!

犬好き♪スポーツ好き♪ヨガ教えてるのに、不動産の世界に入り込んで、山好き社長さんの会社に就職した社員のつぶやきです。

桜色 桃色 もも … ここにも 春が! ☆ まちづくり 活性化!

2010-03-29 19:00:00 | シャイン日記
昨日少しご紹介しましたが…


こちらは、オリジナルカクテルなのです。

横浜市中区野毛町にある「Bar R(アール)」に、久しぶりに
土曜日、お食事会の帰り、シャチョージュニアさんJr. とデート

  … ではなくて、もう一杯! って事で立ち寄り

素敵な3代目マスターに

「春らしくてあまり甘くない味のもの」

とリクエストしたところ
日本酒をベースにして、色付けにはスイカのリキュールが使われていると言う
マスターオリジナルカクテルを作ってくれました!

とっても爽やかな甘みと、甘酸っぱい香り、ふちに付いた塩がお酒をひきたてて
春をここでも満喫できました
    しかし、3代目マスターは素敵だ~

横浜市中区野毛町にあります 

もうすぐ、野毛大道芸だから、お越しの際、遅くなったらお立ち寄りを

さてさて、私のブログを読んでくださっている方が

「一体、シャインって毎日何してるの?」

って思うところがあるのではないかと…

ということで、昨日は
隣町の「まちづくり協議会」に飛び入り参加させていただきました。

横浜市って、政令指定都市で
「横浜みなとみらい」地区や「横浜駅周辺」港北区の「モザイクモール」
緑区の「ららぽーと横浜」ズーラシア
野毛山など大きな動物園公園、
横浜元町、横浜中華街、外人墓地や港の見える丘公園…


観光名所や繁華街って感じのイメージですが

 私の住むあたりは全くの住宅街。ちょっとした商店街があるような、
昭和っぽいというか、昔ながらののんびりした町
古い家も多く、区画整理以前の町なので、
こんな細い道なのに!っていうような奥の方に何件も
家が建っているような密集しており、
  『もし災害が起こった時に??』 って状態の場所も何箇所か…

そんなわけで、国と横浜市がタイアップして、安全で住みよい街にしましょう!
って先陣を切って活動をしているのが、
この隣町の自治会
なのです。

ヨロズヤフォーシーズンの管理している
マンションや団地もこの地区に入っているために
たまたま、別件で隣町の町内会長さんに電話したら

「あ、シャインさん、ちょうど良かった、日曜日の午後に協議会があるから
  もしよろしければ出ていただければありがたいのですよ~」


「お、行きます行きます!」



 

横浜市立の小学校の図書館で、日曜日の午後から行ったのですが
お休みにもかかわらず、
50名ほどの地域の住民の方々が集まって、本当に熱心!
この、町内会長さんも物静かな方なのですが、ものすごく活動的な方。

「地域が一丸となって活性化しよう!」
って気持ちがとっても伝わるまちづくり協議会でした。

私も、質疑の時にちょっと質問を…

なんだかそれが物議をかもし出してしまって…
  …外様なんだけど、でも、係わりもあるし、良い街にしたいから…

でも、一件落着。

帰り道に、参加したじいちゃんやばあちゃん達に

「あんた、良い質問したね~」 とか

「質問がすごくわかりやすかった!」

って ヤッホー ありがとうございます! 
   お仕事、やってます

さて、今日のところはおしまいにします。
今日は、工事の近隣挨拶の続きです

     あ、管理委託契約しなきゃ~~

押し入れの中も、桃色? 
   押し入れの「猫なのにもーちゃん」です

   3月もランキングに参加中です!
    ボタンをポンとクリック
blogram投票ボタン
いつも応援本当に感謝です!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。