
かつて、柴犬・空海くんの朝のお散歩コースはお家のすぐ裏にあった
国家公務員の官舎だった廃墟の通路を通って、富士山を眺めていたのです
通称 【 わたなべさん 】ってコース
2018年の12月になぜか閉鎖するってフェンス作って通行止めにしてしまいました
ここ、確かに、私道になるんでしょうが、中学校への近道だったし、
廃墟だったもんで、自然がいっぱいあって
四季折々楽しかったんですが…


それ以来、空海にはそっちじゃなくて、今は別の道だよって
見つけたのが、今のやはり富士山を眺められるもう一つの国家公務員の官舎の道
通称 【 ふじさん 】ってコース
なのですが
このところの雨で、【ふじさんコース】はちょっと遠回りで
雨で足が濡れるのが嫌いな空海はしぶしぶ
ある日の雨の朝
お散歩に行こうと外に出たら
柴犬・空海くん
「あ、【わたなべさんコース】は近いからそっちが良い!」
何を思ったのか、急にコース変更して、わたなべさんコースに行こうとするんです
通行止めだけど、ま、いっか
ショートコースで雨に濡れるリスク低いしね
…
…


やっぱり通行止めです
そりゃそうだよね
この廃墟どうするんだろうね~~

…
…
あ、良いもの見つけた!

ハートだ

垣根の葉っぱが1枚ハート型になっていました
さて、今日のところはおしまいにします。
なんか、ちょっと得した気分。
空海ありがとね
オマケ: って事で、
柴犬・空海くんは雨の日の朝、ショートコースのわたなべさんコースに
ハマってます


ボタンをポチッと 押してください









あの時頑張った事を教訓に!


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…新型コロナウイルスの感染もまだまだ続くから…
だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン



がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ

そうじゃないのかな~?
って、思う時もありますが
もしかして神様がワンコに そうさせてるのかな?
って思う時もあります^^
そんな時は素直に 「ありがとね^^」って頭をナデナデして礼を言います♪
わかってやってるのと、
神様がワンコにそうさせてるのと
両方!
人間語はある程度理解しているみたいですが
シバイヌは時々、面倒くさいと自分の解釈で行動することがあります
シバイヌアルアル …