
横浜市西区方面のある、ブログ掲載の写真に
おまけの落書きがされていました。


犯人は、近所に住む
オネエと断定。
「あまりにもうまくかけたので、落書きではな==い!」
と主張しています。
で、さ~~

昔から、オネエは何かにつけて、落書きをしていたなあ…
例えば、
食べようと思って机の上に置いておいたミカン。

使おうと思って、ちょっと置いたノート


その落書きは

う”~~
妹って、悲しい
いや、漫画家のオネエを持った妹は…だね

ま、でも、まだ人間の形に書いていてくれているから
いっかぁ~
だって、たいてい虫みたいに書くんだもんよ~~
え、それも見てみたい!?…う…

仕事仕事!!
今日は、駐車場の改修工事のために、今利用している
人たちに期限付きで退去(解約)して、明け渡してもらわないと
工事が進められないので
今日、解約と明け渡しのお願いを通知しました。

最近入居したけど、便利に利用してくださている方…
とても、心苦しいです。
でも、機械式の駐車場なので、老朽化のため
修理・修繕費が膨れ上がり、家賃として入ってくる金額と
逆転してしまうほど…
それにもまして、
やはり、老朽化と言う事で
思わぬ事故が発生した場合、管理者の責任問題
修理した業者の責任問題、
そして、最終的には貸主の責任問題となってしまいます。

ちょっとなら大丈夫、
なんていう、ほんの些細な甘い考えや、油断が
とっても大きな事故を引き起こしてしまいます。

大家さんにも、かなり前から改修工事の提案はしていたのですが
改修だけなのか、それとも、事業計画が他にあるのか…などなど
今回、機械の耐久力がもう、そろそろだよ~~~って
なったのをきっかけに、

取り壊しとなりました。
通知を作りながら、なんだかとても悲しくて、残念で
でも、何かお客様(入居者)に事故があったら…
って、いろいろな事を考えてしまって、複雑な気持ちでした。
今までご利用してくださった皆さん、
本当にありがとうございました。
でも、また次があります。
また、戻ってきてください!

さて、今日のところはおしまいにします。
シャインちゃんが自分で描いたのかと思った!
マンガ、うまいねって思ったよ
しかし姉妹そろって才能を持ってるね
2人の歌も忘れられないわ♪
でも、虫みたいには書かれないかもね
また、みんなでハジケタイね